【アサギマダラ2008・長野県北アルプス山麓】
長野県大町市での渡りチョウのアサギマダラ Parantica sita niphonica(Moore 1883)の2008年の移動データの集計です。
ごく一部のみの掲載ですが、以下の場所でマーキングが行われました。
【標識2008:長野県北アルプス山麓】
- NP:大町市平簗場のっぺ山荘
など
【個人を示す標識】2008年の標識です。
- FTT:田原富美子
- 信大、NMS:信州大学望月Nさん
など
- 2008.7.2 大町市大谷原登山口、橋の手前右(卵撮影)
- 2008.7.13 大町市黒沢高原から小熊山への道で撮影
- 2008.9.20 大町市八坂南鷹狩風穴で撮影
- 2008.9.20 大町市平中綱湖畔で撮影
- 2008.9.20 大町市平簗場のっぺ山荘で撮影
- 2008.9.20 大町市平簗場ヤナバスキー場で 標識
(FTT 9・20 1-4 YG )
- 2008.9.23 大町市平簗場のっぺ山荘で標識
(FTT9・23 5 NP、FTT9・23 6 NP、(NP 9/23 11 NMS、NP 2 9/23 信大、NP 3 9/23 信大)
アサギマダラの卵 2008.7.2 大町市大谷原登山口、橋の手前右
山のアサギマダラ 2008.7.13 大町市黒沢高原から小熊山への道
アサギマダラが山を越えてやって来た 2008年7月13日 大町市黒沢高原から小熊山への道で
標識者不明 撮影情報
標識者不明 撮影情報
- 2008.9.20 大町市平簗場のっぺ山荘で撮影
「EN 8/12 ZAO 1(?) 」