長野県から中部地方(新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・岐阜県・静岡県・愛知県)に移動したアサギマダラ2022をまとめています。
【長野県から長野県外へ移動したアサギマダラ2022】を、地域別に分けました。
主な引用元は、アサギML(メーリングリスト)からで、皆さんからご報告があった標識は「地名 日付 標識者 通し番号」の順に並び替えてあります。地名マークなのか標識者マークなのかわからないものはこの限りではありません。
ここに掲載しているのは標識者などが分かり、確定しているものです。太字は、移動があった県です。
◎● は、再々捕獲です。
2023年1月4日現在
新潟県へ 例(個体)
富山県へ 2例(2個体)
石川県へ 8例(8個体)
福井県へ 例(個体)
山梨県へ 1例(1個体)
岐阜県へ 4例(3個体)
静岡県へ 20例(20個体)
愛知県へ13例(13個体)
中部地方への合計48例(47個体)
◎ 引用元は、アサギメーリングリストからで、No.◎ は、再捕獲された後、移動情報が出ているものです。
【移動情報】が出ていなくても標識者、標識地が分かっているものは「記録中」、標識者、標識地などが分からないものは「未確定」としてあります。詳細は下をご覧ください。
7~8月に長野県から長野県外に移動
松本市から1例
松本市から 1例
1◎ ♂「UTU 7.17 JET 472」長野県松本市美ヶ原 標高1450m 2022年7月17日 → 2022年8月19日 山梨県南都留郡鳴沢村 林道富士線(標高1600m)
[asagi:04338]【再捕獲情報】2022年8月21日(高)[asagi:04352]【移動情報】2022年8月24日(Mas)9月以降に長野県から長野県外に移動
小谷村から 1例(1個体)
大町市から 1例(1個体)
2◎ ♂ 「OTR 9.24 リノ 3737」長野県北安曇郡小谷村平間フジバカマ畑 2022年9月24日 → 2022年9月26日 富山県朝日町蛭谷245m
[asagi:04514]【再捕獲情報】2022年9月27日(藤) [asagi:04603]【移動情報】2022年10月1日(井)1◎ ♂ 「NP 9.16 JET 2836」長野県大町市 のっぺ山荘 2022年9月16日 → 2022年09月21日
富山県朝日町蛭谷245m
[asagi:04466]【再捕獲情報】2022年9月21日(藤) [asagi:04475]【移動情報】2022年9月22日(Mas)小谷村から 2例(2個体)
松本市から 3例(3個体)
宮田村から 1例(1個体)
大鹿村から 2例(2個体)
8◎ ♂ 「OTR 9.24 リノ 3731」長野県北安曇郡小谷村平間フジバカマ畑 2022年9月24日 → 2022年9月27日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagi:04517]【再捕獲情報】2022年9月27日(中)[asagi:04553][再捕獲情報の訂正]2022年9月29日(中)[asagi:04604]【移動情報】2022年10月1日(井)7◎ ♀ 「UTU 9.4 JET 2650」長野県松本市 美ヶ原林道 標高1574m 2022年9月4日 → 2022年9月26日石川県白山市深瀬
[asagi:04576][再捕獲情報]2022年10月1日(中)[asagi:04649]【移動情報】2022年10月4日(Mas)6◎ ♂ 「TOR 8/24 サクラ 379」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 南アルプス登山口 標高1800m 2022年8月24日 → 2022年9月25日 石川県宝達志水町宝達山
[asagi:04502]【再捕獲情報】2022年9月26日(松)[asagi:04507]Re: 【移動情報】2022年9月26日(櫻)5◎ ♂ 「UTU 8.27 JET 2481」長野県松本市 美ヶ原林道 標高 1455m 2022年8月27日 → 2021年9月25日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagi:04498]【再捕獲情報】2022年9月25日(中)[asagi:04546]【移動情報】2022年9月28日(Mas)4◎ ♂「NMV S.S 9/11 2」長野県宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2022年9月11日 → 2022年9月21日 石川県白山市瀬戸(空の駅・白山) 標高312m
[asagi:04486]【再捕獲情報】2022年9月23日(石)[asagi:04640] 2022年10月4日(平)[asagi:04680]Re: 移動情報 2022年10月6日(石) [asagi:04690]移動情報 2022年10月7日(平)3◎ ♂ 「OTR 9.12 AKA 48」長野県北安曇郡小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m) 2022年8月12日 → 2022年9月21日 石川県白山市瀬戸
[asagi:04470][再捕獲情報] 2022年9月21日(中)asagi:04675]【移動情報】2022年10月6日(赤)2◎ ♂ 「UTU 8.27 JET 2517」長野県松本市 美ヶ原林道 標高1613 m 2022年8月27日 → 2022年9月16日 石川県宝達志水町宝達山
[asagi:04422]【再捕獲情報】2022年9月16日(松) [asagi:04473]【移動情報】2022年9月22日 Mas1◎ ♂ 「TOR 7/29 サクラ 205」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 南アルプス登山口 標高1800m 2022年7月29日 → 2022年9月12日 石川県宝達志水町宝達山
[asagi:04409]【再捕獲情報】2022年9月13日(松)[asagi:04411]【移動情報】2022年9月14日(櫻)小谷村から 1例(1個体)
大町市から 1例(1個体)
松本市から 1例(1個体)
小諸市から 1例(0個体)
4◎ ♂ 「KMR 9.30 OSM 650」長野県小諸市糠地・水石蝶の里 2022年9月30日 → 2022年10月12日 岐阜県可児市土田 → 2022年11月5日 鹿児島県大島郡喜界町 百之台
[asagi:04788]再捕獲情報 2022年10月12日(平)[asagi:04802]【移動情報】2022年10月12日(大) [asagi:05705]【再捕獲情報_31】2022年11月7日(福) [asagi:05728]【再移動情報】2022年11月7日 (大)● 小諸市→岐阜県→鹿児島県の再々捕獲です。小諸市→岐阜県(県外移動)、小諸市→鹿児島県(県外移動)の2例で扱います。個体数は小諸市→鹿児島県に含めます。3◎ ♂ 「OTR 9.18 NON 40」長野県北安曇郡小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m) 2022年9月18日 → 2022年10月30日 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原 島津義弘陣跡近く
[asagi:05589]【再撮影情報】2022年11月2日(井)[asagi:05726][移動情報]2022年11月7日(赤)[asagi:05727]Fwd: [移動情報]2022年11月7日(赤)2◎ ♂「NP 9.26 JET 3155」長野県大町市 のっぺ山荘 2022年9月26日 → 2022年10月16日 岐阜県関ケ原町
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagi:06049]【移動情報】2022年11月23日(Mas)1◎ ♂ 「UTU 8.15 FTT 58」長野県松本市 美ヶ原林道(標高1614m地点)2022年8月15日
→ 2022年09月11日 岐阜県高山市高根町日和田 柳蘭峠付近 標高1723m
[asagi:04407]【再捕獲情報】 2022年9月12日(宝)[asagi:04408]【移動情報】2022年9月13日(●田原)訂正【asagi:04416】【移動情報】2022年9月15日(●田原)軽井沢町から 3例(3個体)
小諸市から 6例(6個体)
須坂市から 3例 (3個体)
小谷村から 1例(1個体)
松本市から 2例(2個体)
宮田村から 5例(5個体)
20◎ ♂ 「KMR 9.14 OSM 152」長野県小諸市糠地・水石蝶の里(天耕房の庭) 2022年9月14日 → 2022年11月5日 静岡県菊川市加茂 標高:20m
[asagi:05684]【再捕獲情報】2022年11月6日(福) [asagi:05811]【移動情報】2022年11月10日(大) [asagi:05917]【再捕獲情報】の訂正 2022年11月13日(福)[asagi:05922]訂正【移動情報】2022年11月14日(大)19◎ ♂ 「NMV 9/25 SS 26」長野県宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2022年9月25日 → 2022年11月5日 静岡県藤枝市、蓮華寺(にゃこうじ)池公園
[asagi:05745]【再捕獲情報】2022年11月7日(田原) [asagi:05779]移動情報 2022年11月9日(平)[asagi:05785]移動情報 追加2022年11月9日(平)18◎ ♂「ぐんま しもにた 9.29 神戸」群馬県甘楽郡下仁田町南野牧(標高:約340m)2022年09月29日 → 長野県須坂市大字八町 前山 フジバカマ園 2022年10月4日 「461 NSK 10.4 SUZAKA」追記 → 「ぐんま しもにた 9.29・SUZAKA NSK 461 10.4・電話番号2件」 2022年11月3日 静岡県静岡市駿河区丸子大鈩
[asagi:05616]【再々捕獲情報】2022年11月3日(佐) [asagi:04699]【再捕獲情報】2022年10月7日(木)[asagi:05660]【移動情報】2022年11月4日(木)● 群馬県→須坂市→静岡県の再々捕獲に付き「群馬県→須坂市」(長野県内での再捕獲)、「須坂市→静岡県」(長野県から長野県外への移動)の2例で扱います。個体数は須坂市→静岡県に含めます。17◎ ♂ 「NMV 9.21 SAT 39」長野県上伊那郡宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2022年9月21日 → 2022年10月27日 静岡県賀茂郡河津町浜 伊藤植物園
Facebook アサギマダラ・マーカーの広場より[asagi:05401]【移動情報】2022年10月27日(佐)16◎ ♂「KMR 9.17 OSM 327」 長野県小諸市糠地・水石蝶の里(天耕房の庭) 2022年9月17日 → 2022年10月26日 静岡県静岡市葵区大原1834の藁科都市山村交流センター「わらびこ」
[asagi:05830]【再撮影情報】 2022年11月11日(芦)[asagi:05923]【移動情報】2022年11月14日(大)15◎ ♂ 「NMV 9/27 ソウタ 2」長野県宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2022年9月27日 → 2022年10月26日 静岡県藤沢市駿河台1丁目内公園
再捕獲者からの情報提供 [asagi:05388]再撮影情報と移動情報 2022年10月27日(平)14♂「KMR 9.30 OSM 651」長野県小諸市糠地・水石蝶の里(天耕房の庭) 2022年9月30日 → 2022年10月24日 静岡県藤枝市北方 白ふじの里
Facebook アサギマダラ・マーカーの広場 [asagi:05294]【移動情報】2022年10月24日(大)13◎ ♂ 「NMV 9/28 Emi」長野県上伊那郡宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2022年9月28日 → 2022年10月24日 静岡県浜松市西区村櫛町
撮影関係者からの情報提供 [asagi:05262]再撮影情報と移動情報 2022年10月24日(平)12◎ ♂ 「KMR 9.15 OSM 247」長野県小諸市糠地・水石蝶の里(天耕房の庭)2022年9月15日 → 2022年10月24日 静岡県浜松市天竜区春野町領家 まろや敷地内
Facebook アサギマダラ・マーカーの広場 [asagi:05292]【移動情報】2022年10月24日(大)11◎ ♂ 「KMR 9.27 OSM 553」長野県小諸市糠地・水石蝶の里(天耕房の庭) 2022年9月27日 → 2022年10月22日 静岡県浜松市中区中央 菜の花保育園園庭
Facebook アサギマダラ・マーカーの広場より [asagi:05471]【移動情報】2022年10月29日(大)10◎ ♂ 「UTU 9.17 JET 2937」長野県松本市 美ヶ原林道 標高1566m 2022年9月17日 → 2022年10月21日静岡県浜松市天竜区春野町領家907(まろや敷地内)
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagi:06047]【移動情報】(Mas)9◎ ♂ 「KMR 9.19 OSM 443」長野県小諸市糠地・水石蝶の里(天耕房の庭) 2022年9月19日 → 2022年10月20日 静岡県静岡市葵区牛妻→ 2022年10月28日 静岡県静岡市葵区牛妻
[asagi:05351]【再捕獲情報】2022年10月26日(清)[asagi:05731]再撮影情報 2022年11月7日(平)[asagi:05358]【移動情報】2022年10月26日(大)(● 小諸市→静岡県→同所での再捕獲なので1例で扱います)8◎ ♂ 「UTU 8.21 FTT 77」長野県松本市 美ヶ原林道 1633m 2022年8月21日 → 2022年10月19日 静岡県島田市
私信 [asagi:05698]【再確認・移動情報】 2022年11月6日(● 田原)7◎ ♂「550 SH 9.25 SUZAKA」長野県須坂市大字八町前山 フジバカマ園(標高:490m) 2022年09月25日 → 2022年10月17日 静岡県静岡市清水区大内
[asagi:05846]【再撮影情報】2022年11月11日(木)[asagi:05847]【移動情報】2022年11月11日(木)6◎ ♂ 「NMV 9/28 Emi 13」長野県宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2022年9月28日 → 2022年10月15日 静岡県浜松市北区細江町気賀
[asagi:04973]再捕獲情報・移動情報 2022年10月17日(平)5◎ ♂ 「カル58 10.2 9」長野県軽井沢町長倉字下東沢 花咲山蝶の楽園 2022年10月2日 → 2022年10月14日 静岡市清水区由比西山寺 フジバカマ植栽地
[asagi:04880]【再捕獲情報】 2022年10月15日(芦)[asagi:04898]【移動情報】2022年10月15日(田原)4◎ ♂ 「KMR 9.25 OKB 2」長野県小諸市糠地・水石蝶の里 2022年9月25日 → 2022年10月12日 静岡県藤枝市岡出山 藤枝市役所 庁舎前
[asagi:04991]標識情報 2022年10月18日(佐)[asagi:06077]【移動情報】2022年11月27日(大)3◎ ♂ 「カル6 10.2 22」長野県軽井沢町長倉字下東沢 花咲山蝶の楽園 2022年10月2日 → 2022年10月12日 静岡県島田市野田
[asagi:04883]【移動情報】2022年10月15日(田原)2◎ ♂ 「OTR 9.16 AN 024」長野県小谷村平間フジバカマ畑 2022年9月16日 → 2022年10月12日 静岡県榛原郡川根本町徳山
[asagi:04836]【再撮影情報】2022年10月13日(井)[asagi:04848][移動情報] 2022年10月14日(中)1◎ ♂ 「カル 5 9/26 5」長野県軽井沢町長倉字下東沢 花咲山蝶の楽園 2022年9月26日 → 2022年10月11日 静岡県静岡市葵区飯間(はんま)
[asagi:04974]再捕獲情報 2022年10月17日(平)[asagi:05001]【移動情報】2022年10月18日(田原)軽井沢町から 1例(1個体)
小諸市から 4例(4個体)
佐久市から 1例(1個体)
須坂市から 1例(1個体)
小谷村から 1例(1個体)
大町市から 1例(1個体)
宮田村から 2例(2個体)
泰阜村から 2例(2個体)
13◎ ♂ 「YIP 9/28 サクラ 1105」長野県下伊那郡泰阜村 アイパークやすおか 2022年9月28日 → 2022年10月26日 愛知県田原市高木町
[asagi:05640]【再捕獲情報】2022年11月4日(加)[asagi:05644][移動情報] 2022年11月4日(櫻)12◎ ♂ 「NMV SNA 42」長野県上伊那郡宮田村「アサギマダラの里」 20022年9月21日 → 20022年10月26日 愛知県田原市高木町
[asagi:05348]【再捕獲情報】2022年10月26日(加) [asagi:05362]【移動情報】2022年10月26日(芦)11◎ ♂ 「KMR 9.14 OSM 135」長野県小諸市糠地・水石蝶の里 2022年9月14日 → 2022年10月24日 愛知県西尾市三ケ原三ケ原山
[asagi:05323]【再捕獲情報】2022年10月25日(Mas) [asagi:05398]【移動情報】2022年10月27日(移動情報と標識情報のみ採用 他は破棄)(大)[asagi:05464]Re: 【移動情報】2022年10月28日(Mas)10◎ ♂「OTR 10.4 RSG 245」長野県小谷村平間フジバカマ畑 2022年10月4日 → 2022年10月23日 愛知県蒲郡市豊岡町 とよおか湖公園
私信 [asagi:05613]【再撮影情報】2022年11月3日(井)[asagi:06237][移動情報]2023年1月4日(丸)9◎ ♂ 「KMR 10.2 OSM 689」長野県小諸市糠地・水石蝶の里 2022年10月2日 → 2022年10月20日 愛知県田原市蔵王山展望台
Facebook アサギマダラ・マーカーの広場 [asagi:05260]【移動情報】2022年10月24日(大)8◎ ♂ 「KMR 9.27 OSM 541」長野県小諸市糠地・水石蝶の里(天耕房の庭)2022年9月27日 → 2022年10月19日 愛知県豊田市深見町小畑
Facebook アサギマダラ・マーカーの広場 [asagi:05115]【移動情報】2022年10月21日(大)7◎ ♂ 「YIP 9/28 サクラ 1121」長野県下伊那郡泰阜村 アイパークやすおか 2022年9月28日 → 2022年10月16日 愛知県西尾市 三ヶ根山 三ヶ根観音
[asagi:04980]【再捕獲情報】2022年10月17日(Mas) [asagi:04987]【再捕獲情報】 三ヶ根山 訂正と追加 2022年10月17日(Mas)[asagi:05037][移動情報]2022年10月19日(櫻)6◎ ♂ 「KMR 9.16 OSM 316」長野県小諸市糠地水石蝶の里(天耕房の庭) 2022年9月6日 → 2022年10月16日 愛知県西尾市参ケ根山第2見晴台下
[asagi:05075]【再捕獲情報】2022年10月20日(石) [asagi:05184]【移動情報】2022年10月22日(大)5◎ ♂「SUZAKA 9.25 SH 535」長野県須坂市大字八町前山 フジバカマ園(標高:490m)2022年9月25日 → 2022年10月15日 愛知県西尾市 三ヶ根山 殉国七士廟石門付近
[asagi:04989]再捕獲情報 2022年10月17日(宇)[asagi:05417]【移動情報】 2022年10月27日(木)4◎ ♂ 「NMV 9/26 SD 42」長野県宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2022年9月26日 → 2022年10月15日 愛知県新城市富岡大原調整池付近
(再捕獲者から情報提供)[asagi:05062]再撮影情報及び移動情報 2022年10月20日(平)3◎ ♂「NPA 9/19 HIY-11」長野県大町市平簗場 浅葱山荘(のっぺ山荘の東側) 2022年9月19日 → 2022年10月15日 愛知県西尾市三ヶ根山第2見晴台下
[asagi:04891]【再捕獲情報】 2022年10月15日(石)[asagi:04930]【移動情報】2022年10月16日(田原)2◎ ♂ 「カル58 9.28 4」長野県軽井沢町長倉字下東沢 花咲山蝶の楽園 2022年9月28日 → 2022年10月14日 愛知県西尾市 三ヶ根山 三ヶ根観音
[asagi:04980]【再捕獲情報】2022年10月17日(Mas) [asagi:05000]【移動情報】2022年10月18日(田原)1◎ ♂ 「SAK 10.2 USK」長野県佐久市平賀 2022年10月2日 → 2022年10月11日 愛知県西尾市東幡豆町入江山(三ケ根山鹿川下山道)
[asagi:05051]【再捕獲情報】2022年10月19日(宇)[asagi:05055]【移動情報】2022年10月20日(大)