雷ごろごろ
2010/07/01 17:22 に ついついペコ が投稿 [ 2018/09/29 11:45 に更新しました ]蒸し暑い日が続いている、信州安曇野北アルプス山麓です。
午後、やけに暗くなって来たと思ったら、雷が遠くでごろごろと鳴り出しました。
「また家電がやられては大変」と、パソコン、テレビのスイッチを元から切り、家の何か所かのブレーカーも落としました。
以前、雷でパソコン、冷蔵庫がやられたことがあり、急に大きな出費になったので、それ以降は雷が鳴ると、まずは高額な家電の電源をコンセントから抜いています。
窓を閉めるのに間に合わず、雨に吹き込まれたこともたびたび。その経験を思い出し、家中の窓も閉めます。
犬は小屋の中で丸くなり、声もあげません。
かなり大きな音が近くでしたので、どこかに雷が落ちたかも知れません。それでも大した雨も風もなく、今日はやけに短い夕立でした。
今はとても静かで、爽やかです。
この季節にお出かけの際は、大事な家電のコンセントを抜き、傘をお忘れなく。