【長野県内で採集禁止のチョウと虫:ついつい企画】

長野県内で採集禁止のチョウや昆虫をざっとまとめています。


長野県内でのチョウや虫の採集に関係しては、法律や県条例のみならず、市町村条例もあり、取締りや啓発活動が強化されています。お子さんを連れて野山に行く時などに、思わぬハプニングに巻き込まれないとも限りませんので、ご参考にしてください。


コヒョウモンモドキ(右画像)とゲンゴロウが、 国内希少野生動植物種 指定されました。 2023年(令和5)年1月11日施行

エリアによってはカメラマンが密集することころもあります。お互いに今年もマスクを着用しましょう。                 2022.5.5

長野県チョウ関連注意報!


* 近年特に目立つことですが、チョウの飼育目的で食草を採取する方がいらっしゃいます。自然公園法、長野県希少野生動植物保護条例などによって国立公園・国定公園の特別保護区全ての植物が採取禁止です。特別地域指定植物の採取が禁止されています。植物の上だけ摘もうが、根こそぎであろうが許可のない採取は禁止されています。ご参考までに「長野県内で採取禁止の植物とエリアざっと一覧」。


出典は以下のとおりです。リンクのアドレスには変動がありますので、多くを外しています。


環境省 国内希少野生動植物種

 https://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html 環境省のホームページより

環境省 国立・国定公園における植物の保護対策について(指定植物)

 http://www.env.go.jp/nature/np/plant_prot/index.html 環境省のホームページより(昆虫などに関係した国立・国定公園特別地域の指定植物)

長野県指定天然記念物

 http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf 長野県のホームページより

長野県 希少野性動植物保護条例(長野県報告示第2768号)2016年(平成28年)4月25日指定 

http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf 長野県のホームページより

長野県指定希少野生動植物及び特別指定希少野生動植物(無脊椎動物) 

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 長野県のホームページより

長野県の自然公園・県自然環境保全地域Map 

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/shizen/documents/kouenkuikizu.pdf 長野県のホームページより

出典は、環境省など国のホームページや、長野県、市町村のホームページです。不足項目があると思いますが、掲載日の2016年3月15日付近を基準としていますので、その後の情報には多少変更があります。一部のリンクはその後に変更があり、切っています。


県、市町村指定史跡、名勝、城址などは数が多すぎるために含めていません。恐らく現地に看板などがあるでしょう。看板に従いましょう。正確さには留意しているつもりですが、落ちがあるかも知れません。疑問が生じた方は、ぜひご自身でお調べください。


詳細は折りたたみ式テキストを使っています。右のチェックをクリックすれば開きます。またクリックすれば閉じます。


* 長野県指定文化財の検索の仕方は、このページの一番下の折りたたみ式テキストに書いておきました。

 

《長野県内の全域で採集禁止のチョウ・虫》ざっと一覧

長野県指定天然記念物・長野県指定希少野生動植物保護条例など


《チョウ》 

(あいうえお順)

《チョウ以外の昆虫》 

(あいうえお順)

詳細は下にあります。

《長野県内の市町村や生息地などで採集禁止のチョウ・虫》ざっと一覧


《チョウの産地》 

(あいうえお順)

《チョウ以外の昆虫の産地》 

(あいうえお順)

詳細は下にあります。

ついつい企画のまとめです。ご参考までに。

《長野県内の全域で採集禁止のチョウ・虫》詳細

コヒョウモンモドキ・ゲンゴロウ国内希少野生動植物種に2023年1月から指定されています。

《チョウ》 (あいうえお順・一部リンクあり)リンクのアドレスには変動がありますので、多くを外しています。

アサマシジミ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

・長野県希少野性動植物保護条例(長野県報告示第278号)...2016年(平成28年)4月25日指定

        http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf (長野県報 2016(平成28)年4月25日)告示        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2021年1月12現在)        → 無脊椎動物一覧 https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

・長野県希少野性動植物保護条例(長野県報告示第278号)...2016年(平成28年)4月25日指定

        http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf (長野県報 2016(平成28)年4月25日)告示        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2021年1月12現在)        → 無脊椎動物一覧 https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

オオイチモンジ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

・長野県指定希少野生動植物 種指定 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

オオルリシジミ

・長野県指定希少野生動植物 種指定 全県 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

クモマツマキチョウ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf
        http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf (長野県報 2016(平成28)年4月25日)告示
        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2021年1月12現在)        → 無脊椎動物一覧 https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

クモマツマキチョウ南アルプス八ヶ岳連峰亜種 

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定 

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

・長野県指定希少野生動植物 種指定 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2018..3.10現在)https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf (長野県ホームページより2018..3.10現在)https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/musekitui.pdf (画像:長野県ホームページより2018..3.10現在)https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

クモマツマキチョウ北アルプス・戸隠亜種

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

・長野県 希少野性動植物保護条例 2016年(平成28年)4月25日指定 

        http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf (長野県報 2016(平成28)年4月25日)告示        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2021年1月12現在)        → 無脊椎動物一覧 https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdfhttps://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2018..3.10現在)https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

クモマベニヒカゲ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

コヒオドシ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

ヒョウモンモドキ  2023年 国内希少野生動植物種指定(令和5)年111日施行

https://www.env.go.jp/content/000096282.pdf(環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室 ホームページより 2023.2.16)

ゴマシジミ

・環境省 国内希少野生動植物種(「政府広報オンライン」サイトへのリンク・国内希少野生動植物一覧) 2016年(平成28年)指定 種の保存法による指定です。

http://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html#konchuruihttps://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html 環境省ホームページhttps://www.env.go.jp/press/105079.html 環境省ホームページ 2018(平成30)6月1日指定https://www.env.go.jp/press/104997.html 環境省ホームページ 学名、和名変更

・長野県希少野性動植物保護条例(長野県報告示第278号)...2016年(平成28年)4月25日指定

        http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf (長野県報 2016(平成28)年4月25日)告示        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2021年1月12現在)        → 無脊椎動物一覧 https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

・長野県希少野性動植物保護条例(長野県報告示第278号)...2016年(平成28年)4月25日指定

        http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf (長野県報 2016(平成28)年4月25日)告示        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2021年1月12現在)        → 無脊椎動物一覧 https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

タカネキマダラセセリ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

環境省 国内希少野生動植物種 2018(平成30)6月1日指定

https://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html 環境省ホームページ https://www.env.go.jp/press/105079.html 報道発表資料 環境省ホームページ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

・長野県指定希少野生動植物 種指定 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより 

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

・長野県指定希少野生動植物 種指定 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

タカネヒカゲ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

・長野県希少野性動植物保護条例(長野県報告示第278号)...2016年(平成28年)4月25日指定

        http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf (長野県報 2016(平成28)年4月25日)告示        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2021年1月12現在)        → 無脊椎動物一覧 https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

・長野県希少野生動植物 種指定特別指定 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

ヒョウモンモドキ

・環境省 国内希少野生動植物種(「政府広報オンライン」サイトへのリンク・国内希少野生動植物一覧) 2011年(平成23年)指定 種の保存法による指定です。

http://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html#konchurui https://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html 環境省ホームページ

*信州の蝶(浜栄一、栗田貞多夫、田下昌志著 信濃毎日新聞1996)P287では「信州ではほぼ滅亡に近い種」と掲載されていますが、「伊那谷自然史編集2:37-46(2001)P46」(上伊那郷土館所蔵蝶類標本目録ー「上伊那昆虫調査書」のために昭和初年に採集された標本を中心とするー 小野章)では「本県では1990年代の記録がなく、ほぼ絶滅した種と考えられる種である」とあります。

ベニヒカゲ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

ミヤマシロチョウ

・八ヶ岳中信高原国定公園 環境省の特別地域における指定動物 2006(平成18)年7月20日指定

http://www.env.go.jp/nature/np/animal_prot/index.html http://www.env.go.jp/nature/np/animal_prot/fauna/insc06_ah_japonica.html 環境省ホームページより

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

・長野県特別指定希少野生動植物 種指定 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

ミヤマモンキチョウ

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

        https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html (長野県ホームページより2021.1.12現在)        → 県天然記念物PDF https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

・長野県指定希少野生動植物 種指定 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより
http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf 長野県ホームページより

・長野県指定文化財 長野県天然記念物 全県 1975(昭和50)年2月24日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf 長野県ホームページより

・長野県希少野性動植物保護条例(長野県報告示第278号)...2016年(平成28年)4月25日指定

        http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf (長野県報 2016(平成28)年4月25日)告示        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/jorei-kisyosyu.html (長野県ホームページより2021年1月12現在)        → 無脊椎動物一覧 https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

《チョウ以外の昆虫》 (あいうえお順)

アカハネバッタ Celes skalozubovi akitanus Celes akitanus 種の保存法による指定です。

・環境省 国内希少野生動植物種(「政府広報オンライン」サイトへのリンク・国内希少野生動植物一覧) 2016年(平成28年)指定

http://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html#konchuruihttps://www.env.go.jp/press/104997.html 環境省ホームページ 学名変更 2018(平成30)6月1日

・長野県特別指定希少野生動植物 種指定 2016年(平成28年)特別指定

https://www.env.go.jp/press/files/jp/29142.pdfhttps://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

ゲンゴロウ Cybister chinensis 国内希少野生動植物種 指定 2023年(令和5)年1月11日施行

https://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html?fbclid=IwAR00lIH3VvSuSyHVJYoo6G1F0BmmsS0501Wc5AtEBlSQD7t6auDFTwDYXbY (環境省ホームページ)

フサヒゲルリカミキリ Agapanthia japonica 種の保存法による指定です。

・環境省 国内希少野生動植物種(「政府広報オンライン」サイトへのリンク・国内希少野生動植物一覧) 2016年(平成28年)指定

http://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html#konchuruihttps://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html 環境省ホームページ

・長野県特別指定希少野生動植物 種指定 2010年(平成22年)4月30日指定 2016年(平成28年)特別指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

マダラシマゲンゴロウ 長野県版レッドリスト2015によると、長野県絶滅(EX) 種の保存法による指定です。

・環境省 国内希少野生動植物種(「政府広報オンライン」サイトへのリンク) 2016年(平成28年)指定

http://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html#konchurui

* 落ちがあるかもしれません。関心のある方は、ご自身でご確認ください。

        http://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html#konchurui
        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより
        https://www.reiki.pref.nagano.lg.jp/cgi-bin/nagano-ken/startup.cgi
        https://www.reiki.pref.nagano.lg.jp/cgi-bin/nagano-ken/D1W_resdata.exe?PROCID=-1161643842&CALLTYPE=1&RESNO=269&UKEY=1610434505613

《長野県内の市町村やその生息地などで採集禁止のチョウ・虫》詳細

《チョウ》 (あいうえお順)リンクのアドレスには変動がありますので、多くを外しています。

アサマシジミ

       https://www.town.miyota.nagano.jp/category/bunkazai/2703.html

オオルリシジミ

        http://www.city.tomi.nagano.jp/category/bunkazai/130451.html

ギフチョウ

         https://www.city.iida.lg.jp/site/bunkazai/gifuchou.html
        https://www.city.iida.lg.jp/site/bunkazai/gifuchou.html
        https://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/shimingakusyuusien/bunkazai/sitei_bunkazai/46251#kuni4
        https://www.vill.otari.nagano.jp/www/contents/1001000000191/index.html
        https://www.vill.hakuba.lg.jp/gyosei/kosodate_kyoiku_sports_bunka/bunka/bunkazai/3398.html

クロシジミ

        https://www.vill.otari.nagano.jp/www/contents/1496195215075/index.html

ゴマシジミ

・環境省 国内希少野生動植物種(「政府広報オンライン」サイトへのリンク・国内希少野生動植物一覧) 2016年(平成28年)指定

       https://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html#konchurui

・長野県希少野性動植物保護条例(長野県報告示第278号)...2016年(平成28年)4月25日指定

        http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h28/h2804/documents/kokuji20160425.pdf        https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより
        https://www.city.matsumoto.nagano.jp/smph/miryoku/bunkazai/takara/shi/kinenbutu/nagawanogomasijimi.html

チャマダラセセリ

・長野県指定希少野生動植物 地域個体群指定(木曽町開田高原個体群) 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf  平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

・長野県希少野生動植物保護条例の規定により、開田高原希少野性動植物保護区(末川地区)に指定された地区は、2015年(平成27)年9月1日から2025(平成37)年8月31日まで、の10年間、一般者の立ち入りが制限されています。長野県報告示2015年(平成27年)8月31日第2704号

http://www.pref.nagano.lg.jp/kokai/kensei/kenpo/h27/h2708/documents/kokuji20150831.pdf

ヒメヒカゲ

・長野県指定希少野生動植物 地域個体群指定(岡谷市・塩尻市個体群) 2006年(平成18年)3月30日指定

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf 平成28年4月25日告示 長野県ホームページより

ヒメギフチョウ

・朝日村指定天然記念物 野俣沢のヒメギフチョウ 1986年(昭和61年)1月23日指定

http://www.vill.asahi.nagano.jp/syakaikyouiku/344.html

・朝日村指定天然記念物 古川寺周辺のヒメギフチョウ 1990(平成2年) 3月29日指定

http://www.vill.asahi.nagano.jp/syakaikyouiku/344.html

・小谷村指定文化財 2015年(平成27年)11月2日指定 「小谷村広報」(罰則規定あり)

http://www.vill.otari.nagano.jp/www/contents/1001000000191/index.html

・飯山市 黒岩山(ギフチョウ・ヒメギフチョウ混棲地)国指定天然記念物 1971(昭和46)年7月5日指定(《高山植物帯、湿原、路頭など》に含めてあります。

http://www.city.iiyama.nagano.jp/soshiki/shimingakusyuusien/bunkazai/bunkazai/bunkazairisuto

・木祖村(木曽郡)指定文化財 天然記念物 ヒメギフチョウとその生息地 1999(平成11年)4月1日指定

http://www.vill.kiso.nagano.jp/lifestage/category/culture/art/bunkazai/bunkazai/bunkazai_list.html

・白馬村(北安曇郡)指定天然記念物 1974(昭和49)年10月1日指定 (罰則規定あり)

http://www.vill.hakuba.lg.jp/somu/introduction/cultural_assets/specified_cultural_assets.html

・山ノ内町指定文化財 天然記念物 地獄谷のヒメギフチョウ 地域定めず

http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kyoiku/bunkazai.html

《チョウ以外の昆虫》 (昆虫名は、あいうえお順)

キイトトンボ

・白馬村(北安曇郡)指定文化財 天然記念物 1974年(昭和49年)10月1日指定(罰則規定あり)

http://www.vill.hakuba.lg.jp/somu/introduction/cultural_assets/specified_cultural_assets.html

スズムシ

・松川村(北安曇郡)指定(古来より村に生息する貴重な地域資源・村の特別シンボル)

安曇野松川村すずむし保護条例 2010年9月8日施行

http://www.vill.matsukawa.nagano.jp/reiki_int/reiki_honbun/e797RG00000605.html

ハッチョウトンボ

・白馬村(北安曇郡)指定文化財 天然記念物 1974年(昭和49年)10月1日指定(罰則規定あり)

http://www.vill.hakuba.lg.jp/somu/introduction/cultural_assets/specified_cultural_assets.html

・木祖村(木曽郡)指定文化財 天然記念物 ハッチョウトンボとその生息地 1999(平成11)年4月1日指定

http://www.vill.kiso.nagano.jp/lifestage/category/culture/art/bunkazai/bunkazai/bunkazai_list.html

・駒ヶ根市指定昆虫 2004(平成16)年7月1日指定

http://www.city.komagane.nagano.jp/index.php?f=hp&ci=14488&i=13840

ハッチョウトンボとその生息地

・木祖村(木曽郡)指定文化財 天然記念物 1999(平成11年)4月1日指定

http://www.vill.kiso.nagano.jp/lifestage/category/culture/art/bunkazai/bunkazai/bunkazai_list.html

マダラヤンマ

・小諸市指定天然記念物 1983(昭和58)年9月10日指定

http://www.city.komoro.lg.jp/doc/2014022501368/

* 落ちがあるかもしれません。関心のある方は、ご自身でご確認ください。

《長野県内の動植物等採取禁止エリア》詳細

《自生地、繁殖地、生息地など》

(国指定であれ、県、市町村指定であれ、天然記念物の山、路頭などを含めています。数が多すぎますので、史跡、名勝は外していますが、それも文化財に指定されていますので、ご注意ください。正確さには注意しているつもりですが、疑問が生じた方は、ご自身でお調べください)

《自生地、繁殖地、生息地など》 (市町村名は、あいうえお順)

【あ〜お】

朝日村(東筑摩郡) 西洗馬外山沢のカタクリ群生

カタクリ群生自体が朝日村指定天然記念物 1986(昭和61)年1月23日指定

http://www.vill.asahi.nagano.jp/soumugakkoukyouiku3/344.html

朝日村(東筑摩郡) 古川寺周辺のカタクリ群生

カタクリ群生自体が朝日村指定天然記念物 1990(平成2)年3月29日指定

http://www.vill.asahi.nagano.jp/soumugakkoukyouiku3/344.html

阿南町(下伊那郡) 新野 新野のハナノキ自生地

自生地自体が国指定天然記念物 1922(大正11)年10月12日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

阿南町(下伊那郡)新野 新野のハナノキ自生地

ハナノキ自生地自体が国指定天然記念物 1922(大正11)年10月12日指定

http://www.town.anan.nagano.jp/tyomin/cat11/cat155/000722.html

飯田市の風越山のベニマンサクの自生地

ベニマンサクの自生地自体が長野県天然記念物 1968(昭和43)年5月指定

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi

飯田市のモリアオガエルの繁殖地

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi?mode=read&indx=&class=%8C%A7%93V%91R%8BL%94O%95%A8&word=&cond=%91S%82%C4%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%F0%8A%DC%82%DE&page=7&view=1

モリアオガエル繁殖地自体が長野県天然記念物 1968(昭和43)年5月指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

飯田市の嵯峨坂ざぜん草自生地(個人所有)

ざぜん草自生地自体が飯田市指定天然記念物 1995(平成7)年10月指定

https://www.city.iida.lg.jp/site/bunkazai/shitei-city.html

飯田市の風越山山頂のブナ林・ミズナラ・イワウチワ等の自生地及び花崗岩路頭

ブナ林・ミズナラ・イワウチワ等の自生地及び花崗岩路頭自体が飯田市指定天然記念物

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi

飯綱町(上水内郡) トウギョ及びその生息地 平出・袖之山

トウギョの棲息地自体が飯綱町指定天然記念物 指定年月日不明

http://www.town.iizuna.nagano.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/002/877/hukusi.pdf

上田市 西内のシダレグリ自生地

自生地自体が国指定天然記念物 (上田市文化財リスト)1920(大正9)年7月17日指定

http://museum.umic.jp/map/list/index.html

上田市 菅平のツキヌキソウ自生地(菅平高原)

ツキヌキソウ自生地自体が長野県指定天然記念物 (上田市文化財リスト)1960(昭和35)年2月11日指定

http://museum.umic.jp/map/document/dot133.html

http://museum.umic.jp/map/list/index.html

上田市 フクジュソウ群生地 武石上本入唐沢小原

フクジュソウ群生地自体が上田市指定天然記念物(上田市文化財リスト) 1981(昭和56)年指定

http://museum.umic.jp/map/document/dot150.html

http://museum.umic.jp/map/list/index.html

上田市 大笹街道のシナノキ群 菅平高原

シナノキ群自体が上田市指定天然記念物(上田市文化財リスト) 1993(平成5)年4月27日指定

http://museum.umic.jp/map/document/dot141.html

http://museum.umic.jp/map/list/index.html

大町市のカワシンジュガイ生息地(大町市平20677-2他、大町市大町8267-11他)

カワシンジュガイ生息地自体が長野県指定天然記念物 2007(平成19)年1月11日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

大町市中シマのモリアオガエル繁殖地

モリアオガエル繁殖地自体が大町市指定天然記念物

http://www.city.omachi.nagano.jp/00025000/00025900/00025904.html

【か〜こ】

木曽町(木曽郡) 山吹山の欅群落

ケヤキ群落自体が木曽町指定天然記念物 指定年月日不明

http://www.town-kiso.com/manabu/rekishi/bunkazai/m100077/

木祖村(木曽郡) 鳥居峠のトチノキ群 薮原528-1の内

鳥居峠のトチノキ群自体が木祖村指定史跡名勝天然記念物 1992(平成4)年12月17日指定

http://www.vill.kiso.nagano.jp/lifestage/category/culture/art/bunkazai/bunkazai/bunkazai_list.html

木曽町(木曽郡) 三岳 ブッポウソウ繁殖地 御岳神社里宮若宮と日向八幡宮の社叢が繁殖地として指定

繁殖地自体が国指定天然記念物 1935(昭和10)年6月7日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/chushinkyo/bunkazai/bunkazai/kinenbutsu.html

小海町 山の神のサラサドウ ダン群落

群落自体が長野県指定天然記念物 1966(昭和41)年4月17日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

小諸市甲味噌塚 テングノムギメシ産地

テングノムギメシ産地自体が国指定天然記念物 1921(大正10)年3月3日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

【さ〜そ】

栄村(下水内郡) フジキの群落 白鳥

フジキの群落自体が栄村指定「地域の宝」 指定年月日不明

http://www.vill.sakae.nagano.jp/shoukai/village_treasure.html

栄村(下水内郡) ブナ林と小道 野田沢

ブナ林と小道自体が栄村指定「地域の宝」 指定年月日不明

http://www.vill.sakae.nagano.jp/shoukai/village_treasure.html

栄村(下水内郡)ブッポウソウの森 平滝

ブッポウソウの森自体が栄村指定「地域の宝」 指定年月日不明

http://www.vill.sakae.nagano.jp/shoukai/village_treasure.html

栄村(下水内郡)カタクリ街道 長瀬

カタクリ街道自体が栄村指定「地域の宝」 指定年月日不明

http://www.vill.sakae.nagano.jp/shoukai/village_treasure.html

栄村(下水内郡)シナイモツゴの棲む池 切欠堤

シナイモツゴの棲む池自体が栄村指定「地域の宝」 指定年月日不明

http://www.vill.sakae.nagano.jp/shoukai/village_treasure.html

栄村(下水内郡)古道・志久見街道 小滝

古道・志久見街道自体が栄村指定「地域の宝」 指定年月日不明

http://www.vill.sakae.nagano.jp/shoukai/village_treasure.html

佐久市岩村田上ノ城 岩村田ヒカリゴケ産地

産地自体が国指定天然記念物 1921(大正10)年3月3日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

塩尻市釜の沢マルバノキ自生地 中部地方で最東北限の隔離分布地

マルバノキ自生地自体が塩尻市指定天然記念物 1971(昭和46)年

http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/bunkazai/shinobunkazai.html

塩尻市相吉のシダレグリ自生地 相吉の溜池に面し、南斜面約100本が自生

シダレグリ自生地自体が塩尻市指定天然記念物 1971(昭和46)年

http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/bunkazai/shinobunkazai.html

諏訪市四賀、諏訪郡下諏訪町 霧ヶ峰湿原植物群落

湿原植物群落自体が国指定天然記念物 1960(昭和35)年6月10日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

諏訪市 秋葉山ミツバツツジ群落 湖南南真志野

ミツバツツジ群落自体が諏訪市指定天然記念物 1972(昭和47)年6月21日指定

http://www.city.suwa.lg.jp/open_imgs/info/0000024707.pdf

諏訪市 真志野峠のミズメ樹叢 湖南北真志野

ミズメ樹林の森自体が諏訪市指定天然記念物 1977(昭和52)年1月10日指定

http://www.city.suwa.lg.jp/open_imgs/info/0000024707.pdf

諏訪市 手長の森 上諏訪茶臼山

手長の森自体が諏訪市指定天然記念物 1989(平成1)年11月22日指定

http://www.city.suwa.lg.jp/open_imgs/info/0000024707.pdf

【た〜と】

千曲市ハコネサンショウウオ棲息地 新山

コネサンショウウオ棲息地自体が千曲市指定天然記念物 1987(昭和62)年1月27日指定

http://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2013071800040/

千曲市 セツブンソウ群生地 戸倉・倉科(個人所有)

セツブンソウ群生地自体が千曲市指定天然記念物 2006(平成18)年9月28日指定

http://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2013071800040/

辰野町(上伊那郡) 小野のシダレグリ自生地

シダレグリ自生地自体が国指定天然記念物 1920(大正9)年7月17日指定

http://122.200.252.14/div/1000_kyoiku/bunkazai/ichiran_bunkaIchiran.html

辰野町(上伊那郡) 辰野 辰野のホタル発生地

ホタル発生地自体が長野県指定天然記念物 1960(昭和35)年2月11日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

茅野市宮川西茅野 だいもんじ・亀石周辺のカタクリの群生地

カタクリの群生地自体が茅野市指定天然記念物 1982(昭和57)年4月30日指定

http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001469000/index_k.html

豊丘村(下伊那郡)野田平 コブシの群生林

コブシの群生林自体が豊丘村指定天然記念物 1985(昭和60)年4月指定

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi?indx=&class=%91%BA%93V%91R%8BL%94O%95%A8&word=&cond=%91S%82%C4%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%F0%8A%DC%82%DE&view=50&page=50

【な〜の】

中野市 深沢・竹原の十三崖のチョウゲンボウ繁殖地

チョウゲンボウ繁殖地自体が国指定天然記念物 1953(昭和28)年11月14日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/chushinkyo/bunkazai/bunkazai/kinenbutsu.html

長野市 奥裾花自然園のモリアオガエル繁殖地

モリアオガエル繁殖地自体が長野県指定記念物 2000(平成12)年9月21日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

長野市 飯綱高原のシラタマノキ群生地 上ヶ屋

シラタマノキ群生地自体が長野市指定記念物 1983(昭和58)年3月16日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1126.html

長野市 明徳寺のヒキガエル産卵池 松代町豊栄

ヒキガエル産卵池自体が長野市指定記念物 1967(昭和42)年11月1日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1084.html

長野市 皆神山のクロサンショウウオ産卵池 松代町豊栄

クロサンショウウオ産卵池自体が長野市指定記念物 1967(昭和42)年11月1日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1090.html

【は〜ほ】

白馬村(北安曇郡)クロサンショウウオ生息地 佐野・沢渡

クロサンショウウオ生息地自体が白馬村天然記念物 1985(昭和60)年1月24日指定

http://www.vill.hakuba.lg.jp/somu/introduction/cultural_assets/specified_cultural_assets.html

白馬村(北安曇郡) 長谷寺の老杉群 飯森

老杉群自体が白馬村指定天然記念物 1974(昭和49)年10月1日指定

http://www.vill.hakuba.lg.jp/somu/introduction/cultural_assets/specified_cultural_assets.html

白馬村(北安曇郡) 嶺方諏訪社老杉群 嶺方

老杉群自体が白馬村指定天然記念物 1980(昭和55)年2月1日指定

http://www.vill.hakuba.lg.jp/somu/introduction/cultural_assets/specified_cultural_assets.html

【ま〜も】

松川町(下伊那郡)生田柄山 ミヤマトサミヅキの群落

ミヤマトサミヅキの群落自体が松川町指定天然記念物 1992(平成4)年11月指定

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi

松本市 伊和神社のケヤキ群 惣社

ケヤキ群自体が松本市特別天然記念物 1975(昭和)50年11月11日指定

http://takara.city.matsumoto.nagano.jp/city/158.html

松本市 牛伏寺ブナ林 内田

ブナ林自体が松本市特別天然記念物 2015(平成27)年7月7日指定

http://takara.city.matsumoto.nagano.jp/city/324.html

松本市 波田小学校のアカマツ林 波田

アカマツ林自体が松本市特別天然記念物 2011(平成23)年3月22日指定

http://takara.city.matsumoto.nagano.jp/city/293.html

南牧村(南佐久郡) 海ノ口八ヶ岳 八ヶ岳キバナシャクナゲ自生地

自生地自体が国指定天然記念物 1923(大正12)年3月7日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

【や〜よ】

山形村(東筑摩郡) 池ノ戸カタクリ群生地 下竹田池ノ戸地籍(個人)

カタクリ群生地自体が山形村指定天然記念物 1985(昭和60)年5月16日指定

http://www.vill.yamagata.nagano.jp/div/toresen/pdf/janzura/ShiteiBunkazai.pdf

山形村(東筑摩郡) 椹(さわら)清水座禅草群生地 本沢地籍

ザゼンソウ群生地自体が山形村指定天然記念物 1985(昭和60)年5月16日指定

http://www.vill.yamagata.nagano.jp/div/toresen/pdf/janzura/ShiteiBunkazai.pdf

山ノ内町(下高井郡) 平穏7148-7ほか1筆 志賀高原石の湯のゲンジボタル生息地

ゲンジボタル生息地自体が国指定天然記念物 2008(平成20)年3月28日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

《長野県内の動植物等採取禁止エリア》詳細

《高山植物帯、湿原、路頭など》 

《高山植物帯、湿原、路頭など》 (市町村名は、あいうえお順)

【あ〜お】

飯山市 黒岩山(天然保護区域)

黒岩山自体が国指定天然記念物 1971年(昭和46年)7月5日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

飯島町(上伊那郡) 御嶽山のマツ並木(通称「御嶽山の傘松」)

マツ並木自体が飯島町指定天然記念物 指定年月日不明

http://www.town.iijima.lg.jp/index.php?f=&ci=13328&i=13803

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/09tennenn.pdf

飯田市 三石の甌穴(おうけつ)群(地質・鉱物 飯田市下久堅688-1ほか)

甌穴(おうけつ)群自体が長野県指定天然記念物 1976(昭和51)年3月29日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

池田町(北安曇郡) 大峰高原

私有地と一部池田町の所有、管理地につき、動植物無断採取禁止 2008年から

上田市 小泉・下塩尻及び坂城町南条の岩鼻 千曲川両岸の5-6千平方メートルの断崖絶壁

岩鼻自体が長野県指定天然記念物 (上田市文化財リスト)1974(昭和49)年1月17日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

http://museum.umic.jp/map/list/index.html

上田市 枕状溶岩露出地 東内字西畑付近一帯

溶岩露出地自体が上田市指定天然記念物 (上田市文化財リスト)1968(昭和43)年3月1日指定

http://museum.umic.jp/map/document/dot132.html

http://museum.umic.jp/map/list/index.html

大鹿村(下伊那郡)の中央構造線北川露頭・安康露頭 (断層)北川露頭-下伊那郡大鹿村鹿塩4344-1054 安康露頭-下伊那郡大鹿村大河原5012-4

路頭自体が国指定天然記念物 2013(平成25)年10月17日指定

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi

大町市 居谷里湿原

居谷里湿原自体が長野県指定天然記念物 1971(昭和46)年8月23日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/chushinkyo/bunkazai/bunkazai/ken-kinenbutsu.html

【か〜こ】

川上村 ナラ原生林 居倉

ナラ原生林自体が川上村指定天然記念物 1972(昭和47)年3月3日指定

http://www.vill.kawakami.nagano.jp/data/04_bunkazsai.html

川上村 ネズミサシの生垣 御所平 龍昌寺

生垣自体が川上村指定天然記念物 1972(昭和47)年3月3日指定

http://www.vill.kawakami.nagano.jp/data/04_bunkazsai.html

木島平村 稲泉寺の松並木 樹齢200年以上と思われる現存5本の松並木 穂高858mの稲泉寺門前

松並木自体が木島平村指定天然記念物 村指定番号5 指定年月日不明

http://www.kijimadaira.jp/archive/modules/category/index.php/public_html/guide/kik_20060203sisheki.htm

木島平村 カヤの平北湿原(北ドブ) 標高1500mのカヤの平高原 上木島字木島山

面積7haの湿原自体が木島平村指定天然記念物 村指定番号24 指定年月日不明

http://www.kijimadaira.jp/archive/modules/category/index.php/public_html/guide/kik_20060203sisheki.htm

木島平村 カヤの平南湿原(南ドブ)カヤの平高原北湿原南 標高1420m 上木島字木島山

面積約0.5ha湿原自体が木島平村指定天然記念物 村指定番号25 指定年月日不明

http://www.kijimadaira.jp/archive/modules/category/index.php/public_html/guide/kik_20060203sisheki.htm

木祖村(木曽郡) 鳥居峠 薮原528-4他

鳥居峠自体が木祖村指定史跡名勝天然記念物 1973(昭和48)年11月3日指定

http://www.vill.kiso.nagano.jp/lifestage/category/culture/art/bunkazai/bunkazai/bunkazai_list.html

木曽町(木曽郡) 月夜沢峠

標高1,695mの月夜沢峠自体が木曽町指定無形文化財 指定年月日不明

http://www.town-kiso.com/manabu/rekishi/bunkazai/

駒ヶ根市・ 宮田村 中央アルプス駒ヶ岳(地質・鉱物)

駒ヶ岳自体が長野県指定天然記念物 1971(昭和46)年8月23日指定 (宮田村にも含む)

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

駒ヶ根市中山上の森

社叢伴っている上(かみ)の森自体が駒ヶ根市指定天然記念物 指定年月日不明

http://www.city.komagane.nagano.jp/index.php?f=hp&ci=14488&i=13839

【さ〜そ】

栄村(下水内郡) 牧之の道 小赤沢

牧之の道自体が栄村指定「地域の宝」 指定年月日不明

http://www.vill.sakae.nagano.jp/shoukai/village_treasure.html

坂城町 耕雲寺杉並木 耕雲寺

杉並木自体が坂城町指定天然記念物 指定年月日不明

http://www.town.sakaki.nagano.jp/www/contents/1001000000635/index.html

坂城町 胡桃沢化石群 個人

化石群自体が坂城町指定天然記念物 指定年月日不明

http://www.town.sakaki.nagano.jp/www/contents/1001000000635/index.html

佐久市広川原の洞穴群 田口

洞穴群自体が長野県指定天然記念物 1976(昭和51)年3月29日指定

https://www.city.saku.nagano.jp/kyoiku/bunka/bunkazai/bunkazaijimusyo/shiteibunkazai.files/b038.pdf

【た〜と】

茅野市 ちの上原 頼岳寺山門前杉並木

杉並木自体が茅野市指定天然記念物 1982(昭和57)年2月26日指定

http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001469000/index_k.html

【な〜の・は〜ほ】

長野市 樋知大神社境内のお種池及び社叢と湿性植物群落(長野市大岡丙) (《神社・寺の森(区画)など》にも含む)

神社境内のお種池及び社叢と湿性植物群落自体が長野市指定記念物 2016(平成28)年3月8日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page4770.html

長野市 奥裾花のブナの原生林 鬼無里日影 

ブナの原生林自体が長野市指定記念物 2005(平成17)年1月1日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1311.html

長野市 日影向斜の向斜軸 鬼無里日影

向斜軸(水平に堆積した地層の谷型部分の構造)自体が長野市指定記念物 2005(平成17)年1月1日

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1316.html

長野市 アズメ沢の化石群 鬼無里日影 

化石群自体が長野市指定記念物 2005(平成17)年1月1日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1318.html

長野市 奥裾花のケスタ地形 鬼無里日影

(硬い地層と軟らかい地層が交互に堆積した)ケスタ地形自体が長野市指定記念物 2005(平成17)年1月1日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1320.html

長野市 奥裾花自然園の巨木群(トチ・ブナ・ミズナラ・シナノキ・ヤチダモ・コハウチワカエデ) 鬼無里日影

巨木群自体が長野市指定記念物 2008(平成20)年3月27日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1375.html

長野市 奥裾花峡谷 鬼無里日影

奥裾花峡谷自体が長野県指定記念物 1990(平成2)年2月19日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1200.html

長野市 川谷つつじ山公園 豊野町川谷

つつじ山公園自体が長野市指定記念物 2005(平成17)年1月1日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1228.html

白馬村(北安曇郡) 親海湿原・姫川源流植物帯 佐野

親海湿原・姫川源流植物帯自体が白馬村天然記念物 1980(昭和55)年12月1日指定

http://www.vill.hakuba.lg.jp/somu/introduction/cultural_assets/specified_cultural_assets.html

白馬村(北安曇郡) 神城断層 森上

神城断層自体が白馬村天然記念物 2015(平成27)年3月5日指定

http://www.vill.hakuba.lg.jp/somu/introduction/cultural_assets/specified_cultural_assets.html

白馬村(北安曇郡) 八方尾根 鎌池湿原 八方

鎌池湿原自体が白馬村天然記念物 1999(平成11)年12月24日指定

http://www.vill.hakuba.lg.jp/somu/introduction/cultural_assets/specified_cultural_assets.html

白馬村(北安曇郡) 八方尾根高山植物帯

八方尾根高山植物帯自体が長野県指定天然記念物 1964(昭和39)年8月20日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/chushinkyo/bunkazai/bunkazai/ken-kinenbutsu.html

【ま〜も】

松本市 上高地

上高地自体が国指定史跡名勝記念物 国指定特別名勝 特別天然記念物 1952(昭和27)年3月29日指定

文化庁ホームページ http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/searchlist.asp

http://www.pref.nagano.lg.jp/chushinkyo/bunkazai/bunkazai/tokubetsumesho.html

松本市 今井 古池氏の屋敷林

屋敷林自体が市特別天然記念物 1969(昭和44)年7月4日指定

http://takara.city.matsumoto.nagano.jp/city/156.html

御代田町(北佐久郡) 塩野浅間山 天狗の露地

天狗の露地自体が御代田町指定天然記念物 2002(平成14)年3月27日指定

http://www.town.miyota.nagano.jp/category/bunkazai/2703.html

宮田村(上伊那郡)・駒ヶ根市 中央アルプス駒ヶ岳(地質・鉱物)

駒ヶ岳自体が長野県指定天然記念物 1971(昭和46)年8月23日指定 (駒ヶ根市にも含む)

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

【や〜よ】

山ノ内町(下高井郡) 四十八池湿原

四十八池湿原自体が長野県指定天然記念物 1973(昭和48)年3月12日

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

山ノ内町(下高井郡) 田ノ原湿原

田ノ原湿原自体が長野県指定天然記念物 1973(昭和48)年3月12日

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

山ノ内町(下高井郡) 五輪峯 三ヶ月池湿原

三ヶ月池湿原自体が山ノ内町指定天然記念物

http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kyoiku/bunkazai.html

山ノ内町(下高井郡) 五輪峯 アワラ湿原

アワラ湿原自体が山ノ内町指定天然記念物

http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kyoiku/bunkazai.html

山ノ内町(下高井郡) 焼額山 稚児池湿原

稚児池湿原自体が山ノ内町指定天然記念物

http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kyoiku/bunkazai.html

山ノ内町(下高井郡) 佐野 興隆寺の杉並木

杉並木自体が山ノ内町指定天然記念物

http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kyoiku/bunkazai.html

《長野県内の動植物等採取禁止エリア》詳細

《神社寺の森(区画)など》

《神社寺の森(区画)など》 (市町村名は、あいうえお順)

【あ〜お】

安曇野市 豊科田沢神明宮社叢

社叢(神社の森)自体が安曇野市天然記念物 2008(平成20)年10月29日指定

http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/43/10156.html

安曇野市 三郷住吉神社の社叢

社叢(神社の森)自体が安曇野市天然記念物 2008(平成20)年10月29日指定

http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/43/10156.html

阿智村(下伊那郡) 清内路平瀬山 平瀬の稲荷の森(個人所有)

平瀬の稲荷の森自体が阿智村指定天然記念物 1981(昭和56)年6月指定

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi

阿智村(下伊那郡) 伍和 伊賀良神社の参道並木

伊賀良神社の参道並木自体が阿智村指定天然記念物 1977(昭和52)年7月指定

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi

阿智村(下伊那郡) 智里 神坂神社の栃の木群

神坂神社の栃の木群自体が阿智村指定天然記念物 1994(平成6)年8月指定

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi

阿南町(下伊那郡) 関昌寺寺叢

関昌寺寺叢(寺の森)自体が阿南町指定天然記念物 1977(昭和52)年7月21日指定

http://www.town.anan.nagano.jp/tyomin/cat11/cat155/000722.html

生坂村(東筑摩郡) 五社宮社叢スギ・モミ・ケヤキ五社宮境内 下生野

五社宮社の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.html

生坂村(東筑摩郡) 白牧権現社叢マツ白牧権現様下生野

白牧権現社の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.html

生坂村(東筑摩郡) 日置神社社叢スギ・モミ・ケヤキ日置神社境内 上生坂

日置神社の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.html

生坂村(東筑摩郡) 日置神社社叢モミ・ケヤキ日置神社境内 日岐

日置神社の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.html

生坂村(東筑摩郡) 神明宮社叢スギ・サクラ・イチイ・ケヤキ神明宮境内 草尾

神明宮社の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.html

生坂村(東筑摩郡) 神明宮社叢スギ・モミ宮ノ原神明宮境内 昭津

神明宮の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.html

生坂村(東筑摩郡) 大日向神社社叢スギ・モミ大日向神社境内 大日向

大日向神社の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.html

生坂村(東筑摩郡) 神明諏訪社社叢スギ・モミ・ケヤキ才光寺神明諏訪社境内 宇留賀

神明諏訪社の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.html

生坂村(東筑摩郡) 諏訪神明社社叢スギ会諏訪神明社境内 宇留賀

諏訪神明社の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.html

生坂村(東筑摩郡) 神明諏訪社社叢スギ神明諏訪社境内 古坂

神明諏訪社の森自体が生坂村指定天然記念物 1989(平成1)年指定

http://www.village.ikusaka.nagano.jp/kyouiku/bunkazai.htmi

伊那市 市野瀬古城址・城山の松(長谷市野瀬)

古城址自体が伊那市指定史跡・天然記念物(伊那市指定文化財から) 1972(昭和47)年 8月25日指定

https://www.inacity.jp/kankojoho/rekishi_bijutsu/bunka_kanko/bunkazai/shishiteibunkazai.files/shishiteibunkazai02.pdf

http://www.inacity.jp/kankojoho/rekishi_bijutsu/bunka_kanko/bunkazai/shishiteibunkazai.html

伊那市 仲仙寺周辺の植物群落(西箕輪羽広 仲仙寺)

植物群落自体が伊那市指定天然記念物(伊那市指定文化財から) 1996(平成8)年 6月26日指定

https://www.inacity.jp/kankojoho/rekishi_bijutsu/bunka_kanko/bunkazai/shishiteibunkazai.files/shishiteibunkazai02.pdf

http://www.inacity.jp/kankojoho/rekishi_bijutsu/bunka_kanko/bunkazai/shishiteibunkazai.html

上田市 科野大宮社社叢(常田)

科野大宮社社叢(神社の森)自体が上田市指定天然記念物 1969(昭和44)年5月9日指定

http://museum.umic.jp/map/document/dot74.html

上田市 出早雄神社社叢(真田町本原 下原)

出早雄神社社叢自体が上田市指定天然記念物 1975(昭和50)年10月1日指定

http://museum.umic.jp/map/document/dot136.html

上田市 山家神社社叢(真田町長 真田)

山家神社社叢自体が上田市指定天然記念物 1982(昭和57)年3月2日指定

http://museum.umic.jp/map/document/dot139.html

大町市 仁科神明宮社叢

社叢(神社の森)自体が長野県指定天然記念物 1969(昭和44)年3月17日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

大町市 若一王子神社社叢

社叢(神社の森)自体が長野県指定天然記念物 1965(昭和40)年4月30日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

小谷村(北安曇郡) 大宮諏訪神社 社叢

社叢(神社の森)自体が小谷村指定文化財 2009(平成21)年7月23日指定

http://www.vill.otari.nagano.jp/mura/culture/

小谷村(北安曇郡) 黒川諏訪神社 社叢

社叢(神社の森)自体が小谷村指定文化財 2009(平成21)年7月23日指定

http://www.vill.otari.nagano.jp/mura/culture/

小谷村(北安曇郡) 字宮諏訪神社 社叢

社叢(神社の森)自体が小谷村指定文化財 2009(平成21)年7月23日指定

http://www.vill.otari.nagano.jp/mura/culture/

【か〜こ】

川上村 住吉神社の樹林叢 原 住吉神社

神社の森自体が川上村指定天然記念物 1972(昭和47)年3月3日指定

http://www.vill.kawakami.nagano.jp/data/04_bunkazsai.html

木曽町(木曽郡) 八幡宮の社叢

八幡宮の神社の森自体が木曽町指定天然記念物 指定年月日不明

http://www.town-kiso.com/manabu/rekishi/bunkazai/

駒ヶ根市 高烏谷神社社叢 アカマツ、ヒノキ、サワラ、スギ、モミ等の古木

社叢(神社の森)自体が長野県指定天然記念物 1971(昭和46)年8月23日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

木島平村 天然寺寺叢 杉並木、コウヤマキの大木 上木島3336のイ

寺の森自体が木島平村指定天然記念物 村指定番号20 指定年月日不明

http://www.kijimadaira.jp/archive/modules/category/index.php/public_html/guide/kik_20060203sisheki.htm

木島平村 泉龍寺寺叢 杉、ケヤキ、アカマツなど 往郷3705

寺の森自体が木島平村指定天然記念物 村指定番号21 指定年月日不明

http://www.kijimadaira.jp/archive/modules/category/index.php/public_html/guide/kik_20060203sisheki.htm

【さ〜そ】

塩尻市 飯綱稲荷神社樹叢 ヒノキ、イチイとスギからなる樹叢

社叢(神社の森)自体が塩尻市指定天然記念物 1971(昭和46)年

http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/bunkazai/shinobunkazai.html

塩尻市 池生神社社叢 トチの巨木が多く約180種の広葉樹が自生

社叢(神社の森)自体が塩尻市指定天然記念物 1971(昭和46)年

http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/bunkazai/shinobunkazai.html

塩尻市 諏訪神社社叢 モミ・スギ・アカマツを主に、ヒノキ・イチイ・ウラジロモミ・ツガなどからなる樹叢

社叢(神社の森)自体が塩尻市指定天然記念物 1986(昭和61)年

http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/bunkazai/shinobunkazai.html

塩尻市 鎮神社社叢 スギ・ハリモミ・ケヤキの大木のほか、イチイ・ウラジロモミ・ヒノキ・カラマツ・トチなどからなる樹叢

社叢(神社の森)自体が塩尻市指定天然記念物 1986(昭和61)年

http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/bunkazai/shinobunkazai.html

塩尻市 麻衣廼神社社叢 スギ・ケヤキ・ウラゲエンコウカエデ・クリの大木のほか、イチイ・ヒノキ・スギなどからなる樹叢

社叢(神社の森)自体が塩尻市指定天然記念物 1986(昭和61)年

http://www.city.shiojiri.lg.jp/tanoshimu/bunkazai/shinobunkazai.html

塩尻市・辰野町 矢彦小野神社社叢 混交林(【た〜とにも記載しています】)

社叢(神社の森)自体が長野県指定天然記念物 1960(昭和35)年2月11日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

信濃町(上水内郡) 菅川神社の大杉群

神社の3本の大杉群自体が信濃町指定天然記念物 2008(平成20)年10月20日指定

http://www.town.shinanomachi.nagano.jp/tyoumin/kyoiku/bunkazai.html

須坂市 墨坂神社社叢 墨坂

墨坂神社社叢(神社の森)自体が須坂市指定天然記念物 1986(昭和61)年10月17日指定

http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/gakusyu/shiteibunka/gairyaku/zai63.php

須坂市 小坂神社社叢 大字井上

小坂神社の森自体が須坂市指定天然記念物 1986(昭和61)年10月17日指定

http://www.city.suzaka.nagano.jp/enjoy/gakusyu/shiteibunka/gairyaku/zai64.php

諏訪市 諏訪大社上社社叢 神体山の樹林。落葉樹を主体とした500種以上の植物

社叢(神社の森)自体が長野県指定天然記念物 1964(昭和39)年8月20日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

諏訪市 諏訪大社上社境内の社叢 中洲神宮寺

上社境内の社叢(神社の森)自体が諏訪市天然記念物 1974(昭和49)年3月23日指定

http://www.city.suwa.lg.jp/open_imgs/info/0000024707.pdf

【た〜と】

辰野町(上伊那郡) 小野 矢彦小野神社社叢

矢彦小野神社の森自体が長野県指定天然記念物 1960(昭和35)年2月11日指定

http://122.200.252.14/div/1000_kyoiku/bunkazai/ichiran_bunkaIchiran.html

辰野町(上伊那郡) 小野 熊野諏訪神社のトチノキ社叢

トチノキ社叢自体が辰野町指定天然記念物 1973(昭和48)年4月1日指定

http://122.200.252.14/div/1000_kyoiku/bunkazai/ichiran_bunkaIchiran.html

辰野町(上伊那郡)・ 塩尻市 矢彦小野神社社叢 混交林(【さ〜そ】にも記載しています】)

社叢(神社の森)自体が長野県指定天然記念物 1960(昭和35)年2月11日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

千曲市 武水別神社社叢

社叢(神社の森)自体が長野県指定天然記念物 1965(昭和40)年2月25日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

千曲市 智識寺寺叢 上山田

寺の森自体が千曲市指定天然記念物 1987(昭和62)年1月27日指定

http://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2013071800040/

茅野市 ちの横内 達屋酢蔵神社境内社叢

達屋酢蔵神社境内の森自体が茅野市指定天然記念物 1980(昭和55)年3月14日指定

http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001469000/index_k.html

茅野市 宮川高部 神長官邸のみさく神境内社叢(個人所有)

神長官邸のみさく神境内の森自体が茅野市指定天然記念物 1980(昭和55)年3月14日指定

http://www.city.chino.lg.jp/www/contents/1000001469000/index_k.html

【な〜の】

中野市 小内八幡神社社叢 大字安源寺

社叢(神社の森)自体が中野市指定天然記念物 1993(平成5)年4月30日

http://www.city.nakano.nagano.jp/docs/2014011602434#08

長野市 戸隠神社奥社社叢 参道の杉並木

社叢(神社の森)自体が長野県指定天然記念物 1973(昭和48)年3月12日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

長野市 樋知大神社境内のお種池及び社叢と湿性植物群落(長野市大岡丙) (《高山植物帯、湿原、路頭など》にも含む)

神社境内のお種池及び社叢と湿性植物群落自体が長野市指定記念物 2016(平成28)年3月8日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page4770.html

長野市 葛山落合神社社叢 長野市大字入山 

葛山落合神社の森自体が長野市指定記念物 1978(昭和53)年3月25日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1110.html

長野市 中郷神社の社叢 篠ノ井塩崎 

中郷神社の社叢自体が長野市指定記念物 1991(平成3)年2月28日指定

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1148.html

長野市 当信(たにしな)神社社叢 信州新町

当信神社の森自体が長野市指定記念物 2010(平成22)年1月1日

http://bunkazai-nagano.jp/modules/dbsearch/page1393.html

南木曽町(木曽郡) 読書 柿其八幡様のアカシデと社叢

柿其八幡様神社の森自体が南木曽町指定天然記念物 1975(昭和50)年5月22日指定

http://www.town.nagiso.nagano.jp/bunkazaimachinami/bunnkazai.html

南木曽町(木曽郡) 読書 与川白山神社の社叢

与川白山神社の森自体が南木曽町指定天然記念物 1975(昭和50)年5月22日指定

http://www.town.nagiso.nagano.jp/bunkazaimachinami/bunnkazai.html

【は〜ほ・ま〜も】

松川町(下伊那郡) 元大島上新井 七椙神社社叢

七椙(ななすぎ)神社社叢(神社の森)自体が松川町指定天然記念物 1981(昭和56)年11月指定

http://www.iida-museum.org/cgi-bin/bunkazai/weblib.cgi

宮田村(上伊那郡) 元宮神社の舞台及び社叢 建造物(舞台建築)・植物

元宮神社の社叢(神社の森)自体や植物全体が宮田村指定有形文化財 1981(昭和56)年3月10日指定

http://www.vill.miyada.nagano.jp/index.php?f=hp&ci=10220&i=11161

南箕輪村 (上伊那郡) 殿村八幡宮社叢 南殿

神社の森自体が南箕輪村指定記念物 指定年月日不明

https://www.vill.minamiminowa.nagano.jp/soshiki/kyouiku/muranobunkazai.html

箕輪町(上伊那郡) 箕輪南宮神社社叢 木下

神社の森自体が箕輪町指定天然記念物 1989(平成1)年7月12日指定

http://www.town.minowa.nagano.jp/data/open/cnt/3/41/1/yoran_20.pdf

箕輪町(上伊那郡) 普済寺寺叢及び庭園 南小河内

寺の森、庭園自体が箕輪町指定天然記念物 1992(平成4)年9月1日指定

http://www.town.minowa.nagano.jp/data/open/cnt/3/41/1/yoran_20.pdf

箕輪町(上伊那郡) 下古田白山神社社叢 下古田

神社の森自体が箕輪町指定天然記念物 1990(平成9)年4月22日指定

http://www.town.minowa.nagano.jp/data/open/cnt/3/41/1/yoran_20.pdf

御代田町(北佐久郡) 塩野真楽寺の寺叢

寺叢(寺の森)自体が御代田町指定天然記念物

http://www.town.miyota.nagano.jp/category/bunkazai/2703.html

御代田町(北佐久郡) 御代田 長倉・諏訪神社の社叢

社叢(神社の森)自体が御代田町指定天然記念物

http://www.town.miyota.nagano.jp/category/bunkazai/2703.html

【や〜よ】

山ノ内町(下高井郡) 宇木 八柱神社の社叢

八柱神社の森自体が山ノ内町指定天然記念物

http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/kyoiku/bunkazai.html

この他に、国、県、市町村指定史跡、名勝、城址などが多数ありますが、ここには含めていません。

《長野県内の自然環境保全地域 指定地域》詳細

《自然環境保全地域 指定地域》 (市町村名は、あいうえお順)

自然環境保全地域(特別地区、野生動植物保護地区)内での木竹の伐採、野生動植物保護地区内)指定野生動植物の捕獲、採取等には規制があります。

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/kisei.html#jyourei

出典:長野県ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/sizen.pdf

地図 出典:長野県ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/naganokenkouenitizu.pdf

大町市 唐花見(からけみ)湿原

全域特別地区(野生動植物保護地区指定なし) 1984(昭和59)年3月8日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/sizen.pdf

小谷村(北安曇郡) 角間池

特別地区及び野生動植物保護地区の指定(指定動物:アマゴイルリトンボ、ルリイトトンボ) 1989(平成元)年3月13日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/sizen.pdf

川上村(南佐久郡) 天狗山《注意。植物の自生地などエリアを指定》

特別地区及び野生動植物保護地区の指定(指定植物:ハコネコメツツジ) 1991(平成3)年3月28日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/sizen.pdf

栄村(下水内郡) 鳥甲(とりかぶと)山

全域特別地区 1982(昭和57)年5月31日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/sizen.pdf

長野市及び飯綱町 逆谷地(さかさやち)湿原《注意。植物の自生地などエリアを指定》

特別地区及び野生動植物保護地区の指定(指定植物:オオニガナ、タチアザミ、ヤチスゲ) 2000(平成12)年3月21日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/sizen.pdf

南木曽町(木曽郡) 南木曽岳

全域特別地区 1982(昭和57)年5月31日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/sizen.pdf

白馬村(北安曇郡) 姫川源流

特別地区の指定 1981(昭和56)年11月24日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/sizen.pdf

富士見町(諏訪郡) 入笠(にゅうかさ)湿原《注意。植物の自生地などエリアを指定》

特別地区及び野生動植物保護地区の指定(指定植:ミズゴケ類、ホソバアカバナ) 2004(平成16)年4月5日指定

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/sizen.pdf

《長野県内の国立公園、国定公園の特別保護地区、特別地域・長野県立自然公園》詳細

国立公園、国定公園には特別保護地区、特別地域があります。

自然公園法により、特別保護地区では、全ての動物の捕獲等(捕獲・殺傷、卵の採取・損傷)が禁止されています。

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/kisei.html#jyourei

特別地域の一部では、環境大臣が指定する動物の捕獲等が禁止されています。

長野県内では、八ヶ岳中信高原国定公園の特別地域においてはミヤマシロチョウの捕獲等が規制されています。

http://www.env.go.jp/nature/np/animal_prot/

捕獲等には、事前の許可が必要です。

《長野県内の国立公園》

地図の出典は環境省ホームページの日本の国立公園一覧より。関連市町村名出典は長野県ホームページ長野県の自然公園の紹介から

https://www.env.go.jp/park/parks/index.html

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/syoukai.html#yatugatake

上信越高原国立公園 地図 出典:環境省ホームページ https://www.env.go.jp/park/common/data/12_joshin_map_j.pdf 1949(昭和24)年9月7日指定

小諸市・軽井沢町・御代田町・上田市・東御市・須坂市・高山村・山ノ内町・木島平村・野沢温泉村・栄村

妙高戸隠連山国立公園 地図 出典:環境省ホームページ https://www.env.go.jp/park/common/data/13_myoko_map_j.pdf 2015(平成27)年3月27日指定

長野市・信濃町・飯綱町・小谷村

秩父多摩甲斐国立公園 地図 出典:環境省ホームページ https://www.env.go.jp/park/common/data/14_chichibu_map_j.pdf 1950(昭和25)年7月10日指定

川上村

中部山岳国立公園 地図 出典:環境省ホームページ https://www.env.go.jp/park/common/data/17_chubu_map_j.pdf 1934(昭和9)年12月4日指定

松本市・安曇野市・大町市・小谷村・白馬村

南アルプス国立公園 地図 出典:環境省ホームページ https://www.env.go.jp/park/common/data/19_minamialps_map_j.pdf 1964(昭和39)年6月1日指定

富士見町・伊那市・飯田市・大鹿村

《長野県内の国定公園》

国定公園 関連市町村名出典:長野県ホームページ長野県の自然公園の紹介から

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/syoukai.html

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/syoukai.html#yatugatake

八ヶ岳中信高原国定公園 地図出典:長野県ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/syoukai.html#tyuua 1964(昭和39)年6月1日指定

佐久市・佐久穂町・小海町・南牧村・立科町・上田市・長和町・岡谷市・諏訪市・茅野市・下諏訪町・富士見町・原村・松本市・塩尻市

天竜奥三河国定公園 地図出典:長野県ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/syoukai.html#tyuua 1969(昭和44)年1月10日指定

飯田市・阿南町・根羽村・下条村・売木村・天龍村・泰阜村

妙義荒船佐久高原国定公園 地図出典:長野県ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/syoukai.html#tyuua 1969(昭和44)年4月10日指定

佐久市・佐久穂町・軽井沢町・御代田町

《長野県立自然公園》

長野県立自然公園 関連市町村名出典:長野県ホームページ長野県の自然公園の紹介から

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/syoukai.html

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/syoukai.html#yatugatake

自然公園法、長野県県立自然公園条例と、規制の対象となる行為があります。

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/kisei.html#jyourei

地図 出典:長野県ホームページ http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/koen/documents/naganokenkouenitizu.pdf

中央アルプス県立公園 1951(昭和26)年11月22日指定

伊那市・駒ヶ根市・飯島町・宮田村・飯田市・松川町・高森町・阿智村・木曽町・上松町・南木曽町・大桑村・塩尻市

御岳県立公園 1952(昭和27)年3月3日指定

木曽町・王滝村

三峰川水系県立公園 1958(昭和33)年5月1日指定

伊那市

塩嶺王城県立公園 1964(昭和39)年6月25日指定

岡谷市・辰野町・塩尻市

聖山高原県立公園 1965(昭和40)年7月8日指定

筑北村・麻績村・生坂村・長野市・千曲市

天竜小渋水系県立公園 1970(昭和45)年12月21日指定

中川村・飯田市・松川町・高森町・喬木村・豊丘村・大鹿村

《国指定史跡名勝記念物:史跡・名勝・天然記念物》詳細

「配慮すべきエリア」として長野県内の国指定史跡名勝天然記念物を列挙しておきます。上記の特別史跡、特別天然記念物を含めて全部で63件あります。

出典:文化省ホームページ 国指定文化財等 http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/index_pc.html > 史跡名勝天然記念物 > 史跡名勝天然記念物:長野県で検索

「社叢」とあるのは神社の森です。エリア一帯が指定されています。

市町村名「あいうえお」順

【あ〜お】

上松町(木曽郡) 寝覚の床(ねざめのとこ)

国指定史跡名勝記念物 名勝 1923(大正12)年3月7日指定

(岩石、洞穴,六.峡谷、爆布、漢流、深淵)

安曇野市 中房温泉の膠状珪酸および珪華(なかぶさおんせんのこうじょうけいさんおよびけいか)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1928(昭和3年10月4日指定

(地7、地8)

阿智村(下伊那郡) 小黒川のミズナラ(おぐろがわのみずなら)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1996(平成8)年9月4日指定

(名木、巨樹、老樹、畸形木、栽培植物の原木、並木、社叢)

阿智村(下伊那郡) 神坂峠遺跡(みさかとうげいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1981(昭和56)年9月4日指定

(社寺の跡又は旧境内その他祭祀信仰に関する遺跡)

阿南町(下伊那郡) 新野のハナノキ自生地(にいののはなのきじせいち)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1922(大正11)年10月12日指定

(著しい植物分布の限界地、珍奇又は絶滅に瀕した植物の自生地)

飯田市 恒川官衙遺跡(ごんがかんがいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 2014(平成26)年3月18日指定 2016(平成28)年10月3日追加指定

(都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡)

飯田市竜江川路 天龍峡(てんりゅうきょう)

国指定史跡名勝記念物 名勝 1934(昭和9)年1月22日指定

(岩石、洞穴)

飯山市寿 黒岩山(くろいわやま)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1971(昭和46)年7月5日指定

(保護すべき天然記念物に富んだ代表的一定の区域)

伊那市 高遠城跡(たかとおじょうあと)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1973(昭和48)年5月26日指定

(都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡)

上田市 四阿山の的岩(あずまやさんのまといわ)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1940(昭和15)年2月10日指定

(岩石、鉱物及び化石の産出状態、岩石の組織)

上田市上田 上田城跡(うえだじょうあと)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1934(昭和9)年12月28日指定

(都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡)

上田市国分 信濃国分寺跡(しなのこくぶんじあと)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1930(昭和5)年11月19日指定 1968(昭和43)年3月19日追加指定

(社寺の跡又は旧境内その他祭祀信仰に関する遺跡)

上田市 西内のシダレグリ自生地(にしうちのしだれぐりじせいち)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1920(大正9)年7月17日指定

(著しい栽培植物の自生地)

上田市 鳥羽山洞窟(とばやまどうくつ)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1978(昭和53)年1月27日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

上田市 東内のシダレエノキ(ひがしうちのしだれえのき)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1920(大正9)年7月17日指定

(名木、巨樹、老樹、畸形木、栽培植物の原木、並木、社叢)

大鹿村(下伊那郡) 大鹿村の中央構造線(北川露頭・安康露頭)(おおしかむらのちゅうおうこうぞうせん(きたがわろとう・あんこうろとう))

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 2013(平成25)年10月17日指定

(中央構造線一帯が指定されています)

大町市大字平 高瀬渓谷の噴湯丘と球状石灰石(たかせけいこくのふんとうきゅうときゅうじょうせっかいせき)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1922(大正11)年10月12日指定

(地1、地7)

岡谷市長地 梨久保遺跡(なしくぼいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1984(昭和59)年1月11日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

【か〜こ】

川上村(南佐久郡) 大深山遺跡(おおみやまいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1966(昭和41)年6月21日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

木曽町(木曽郡) 三岳のブッポウソウ繁殖地(みたけのぶっぽうそうはんしょくち)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1935(昭和10)年6月7日指定

(特有の産ではないが、日本著名の動物としてその保存を必要とするもの及びその棲息地)

木曽町(木曽郡) 福島関跡(ふくしまのせきあと)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1979(昭和54)年3月13日指定

(交通・通信施設、治山・治水施設、生産施設その他経済・生産活動に関する遺跡)

北相木村(南佐久郡) 栃原岩陰遺跡(とちはらいわかげいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1987(昭和62)年5月25日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

駒ヶ根市赤穂 光前寺庭園(こうぜんじていえん)

国指定史跡名勝記念物 名勝 1967(昭和42)年5月10日指定

(公園、庭園)

小諸市御影新田 テングノムギメシ産地(てんぐのむぎめしさんち)

国指定史跡記念物 天然記念物 1921(大正10)年3月3日指定

(珍奇又は絶滅に瀕した植物の自生地)

小諸市寺ノ浦 寺ノ浦石器時代住居跡(てらのうらせっきじだいじゅうきょあと)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1933年(昭和8)年2月28日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

【さ〜そ】

佐久市岩村田 岩村田ヒカリゴケ産地(いわむらだひかりごけさんち)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1921(大正10)年3月3日指定

(洞穴に自生する植物群落)

佐久市中込 旧中込学校(きゅうなかごみがっこう)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1969.04.12(昭和44

(学校、研究施設、文化施設その他教育・学術・文化に関する遺跡)

佐久市 龍岡城跡(たつおかじょうあと)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1934(昭和9)年5月1日指定

(都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡)

塩尻市宗賀 平出遺跡(ひらいでいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1952(昭和27)年3月29日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

下諏訪町(諏訪郡)・諏訪市四賀 霧ヶ峰湿原植物群落(きりがみねしつげんしょくぶつぐんらく)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1960(昭和35)年6月10日指定

(泥炭形成植物の発生する地域の代表的なもの)

下諏訪町(諏訪郡) 星ヶ塔黒曜石原産地遺跡(ほしがとうこくようせきげんさんちいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 2015(平成27)年3月10日指定

(交通・通信施設、治山・治水施設、生産施設その他経済・生産活動に関する遺跡)

諏訪市四賀・下諏訪町(諏訪郡) 霧ヶ峰湿原植物群落(きりがみねしつげんしょくぶつぐんらく)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1960(昭和35)年6月10日指定

(泥炭形成植物の発生する地域の代表的なもの)

信濃町(上水内郡) 小林一茶旧宅(こばやしいっさきゅうたく)

国指定史跡名勝記念物 史跡 957(昭和32)年5月8日指定

(旧宅、園池その他特に由緒のある地域の類)

須坂市 米子瀑布群(よなこばくふぐん)

国指定史跡名勝記念物 名勝 2016(平成28)年10月3日指定

(名6、名11)

【た〜と】

辰野町(上伊那郡) 小野のシダレグリ自生地(おののしだれぐりじせいち)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1920(大正9年)7月17日指定

(著しい栽培植物の自生地)

辰野町(上伊那郡) 横川の蛇石(よこかわのじゃがん)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1940(昭和15.)年7月12日指定

(岩石、鉱物及び化石の産出状態、岩石の組織)

茅野市米沢 駒形遺跡(こまがたいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 2015(平成27)年10月7日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

茅野市北山 上之段石器時代遺跡(うえのだんせっきじだいいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1942(昭和17)年10月14日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

千曲市・長野市 埴科古墳群(はにしなこふんぐん):森将軍塚古墳 有明山将軍塚古墳 倉科将軍塚古墳 土口将軍塚古墳

国指定史跡名勝記念物 史跡 1971(昭和46)年3月16日指定 2007(平成19)年2月6日追加指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

千曲市八幡 姨捨(田毎の月)(おばすて たごとのつき)

国指定史跡名勝記念物 名勝 1999(平成11)年5月10日指定 2006(平成18)年1月26日指定

(名3、名4、名11)

東御市滋野乙 戌立石器時代住居跡(いんたてせっきじだいじゅうきょあと)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1933(昭和8)年2月28日

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

【な〜の】

中野市小舘 高梨氏館跡(たかなししやかたあと)

国指定史跡名勝記念物 史跡 2007(平成19)年2月6日指定

(都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡)

中野市深沢 十三崖のチョウゲンボウ繁殖地(じゅうさんがけのちょうげんぼうはんしょくち)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1953(昭和28)年11月14日指定

(特有の産ではないが、日本著名の動物としてその保存を必要とするもの及びその棲息地)

長野市松代町 旧文武学校(きゅうぶんぶがっこう)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1953(昭和28)年3月31日指定

(学校、研究施設、文化施設その他教育・学術・文化に関する遺跡)

長野市松代町 松代城跡 附 新御殿跡(まつしろじょうあとつけたりしんごてんあと)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1981(昭和56)年4月11日指定

(都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡)

長野市松代町 松代藩主真田家墓所(まつしろはんしゅさなだけぼしょ)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1987(昭和62)年12月25日指定

(墳墓及び碑)

長野市松代町 大室古墳群(おおむろこふんぐん)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1997(平成9)7月28日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

長野市・千曲市 埴科古墳群(はにしなこふんぐん):森将軍塚古墳 有明山将軍塚古墳 倉科将軍塚古墳 土口将軍塚古墳

国指定史跡名勝記念物 史跡 1971(昭和46)年3月16日指定 2007(平成19)年2月6日追加指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

長野市篠ノ井 川柳将軍塚古墳・姫塚古墳(せんりゅうしょうぐんづかこふん・ひめづかこふん)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1977(昭和52)年7月14日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

長野市泉平 素桜神社の神代ザクラ(すざくらじんじゃのじんだいざくら)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1935(昭和10)年12月24日指定

(名木、巨樹、老樹、畸形木、栽培植物の原木、並木、社叢)

長和町(小県郡) 星糞峠黒曜石原産地遺跡(ほしくそとうげこくようせきげんさんちいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 2001(平成13)年1月29日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

根羽村(下伊那郡) 月瀬の大スギ(つきぜのおおすぎ)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1944(昭和19)年11月13日指定

(名木、巨樹、老樹、畸形木、栽培植物の原木、並木、社叢)

【は〜ほ】

原村(諏訪郡) 阿久遺跡(あきゅういせき)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1979(昭和54)年7月2日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

富士見町(諏訪郡) 井戸尻遺跡(いどじりいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1966(昭和41).年6月21日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

【ま〜も】

松本市神田並柳 弘法山古墳(こうぼうやまこふん)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1976(昭和51)年2月20日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

松本市丸の内大手 松本城(まつもとじょう)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1930(昭和5)年11月19日指定

(都城跡、国郡庁跡、城跡、官公庁、戦跡その他政治に関する遺跡)

南牧村(南佐久郡) 八ヶ岳キバナシャクナゲ自生地(やつがたけきばなしゃくなげじせいち)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1923(大正12)年3月7日指定

(代表的原始林、稀有の森林植物相)

南牧村(南佐久郡) 矢出川遺跡(やでがわいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1995(平成7)年2月13日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

【や〜よ】

山ノ内町(下高井郡) 渋の地獄谷噴泉(しぶのじごくだにふんせん)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 1927(昭和2)年4月8日指定

(温泉並びにその沈澱物)

山ノ内町(下高井郡) 佐野遺跡(さのいせき)

国指定史跡名勝記念物 史跡 1976(昭和51)年12月25日指定

(貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡)

山ノ内町(下高井郡) 志賀高原石の湯のゲンジボタル生息地(しがこうげんいしのゆのげんじぼたるせいそくち)

国指定史跡名勝記念物 天然記念物 2008(平成20)年3月28日指定

(特有の産ではないが、日本著名の動物としてその保存を必要とするもの及びその棲息地)

国が規定している法律や、県、市町村が規定している条例があります。罰則規定もありますが、すべて調べ切れていません。参考にしてください。

《文化財保護法・種の保存法・文化財保護条例など》詳細

* 文化財保護法に基づいた国の天然記念物や特別天然記念物

http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=325AC1000000214&openerCode=1 

文化財保護法に基づいた国の天然記念物や特別天然記念物に指定された自生地なども含めています。罰則規定もあります。

* 絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律

http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=404AC0000000075&openerCode=1

絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(種の保存法)に基づいた国内希少野生動植物種の昆虫類39種のうち、長野県内で生息が確認されているヒョウモンモドキの他、平成28年指定のゴマシジミ本州中部亜種、フサヒゲルリカミキリ、マダラシマゲンゴロウ、アカハネバッタを含めました。

http://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html#konchurui

http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=404AC0000000075&openerCode=1

http://www.env.go.jp/nature/kisho/domestic/list.html

* 長野県文化財保護条例

長野県文化財保護条例により指定された10種類の長野県天然記念物のチョウは、全県で採取禁止となっています。長野県文化財情報 長野県天然記念物

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/bunkazai.html

http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/bunka/rekishi/documents/15ken-tennenkinenbutu.pdf

* 長野県指定希少野生動植物保護条例

http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/hogo/documents/jzenbunpdf.pdf

長野県指定希少野生動植物及び特別指定希少野生動植物(無脊椎動物) https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

指定された野生動植物を捕獲、採取、殺傷又は損傷を しようとする場合、あらかじめ知事に届出が必要です。

* 長野県指定希少野生動植物のうち、特別指定希少野生動植物20種類あります。

https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

そのうち昆虫ではミヤマシロチョウタカネヒカゲ(八ヶ岳亜種)フサヒゲルリカミキリアカハネバッタ特別指定となっています。

指定希少野生動植物の中から指定されています。 指定された野生動植物は、捕獲、採取、殺傷又は損傷は 原則として禁止です。

また、譲渡しの事業(販売等)を行おうとする場合は、あら かじめ知事に届出が必要です。

長野県指定希少野生動植物及び特別指定希少野生動植物(無脊椎動物) https://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/kisyoyasei/jorei/documents/h28musekiktui.pdf

《長野県指定文化財の検索の仕方》

行政のトップページからは探し出せない場合が多いので、ご参考にしてください。

法律や県、市町村条例はすべて調べ切れていません。


規制されようがされまいが、チョウを含む多くの昆虫たちの小さな命が長野県内から消えていっています。消長を繰り返してきた昆虫たちの命は、ある面私たちの心がけ次第でここまで大々的に規制されなくても済んだのかもしれないと思っています。


地球上で命を持つ生物の仲間の一人として、「絶滅」や「絶滅危惧」の言葉には非常に心が痛みます。昆虫たちの少なくなった原因に、大規模工事や気候の変動などを挙げる人もいます。自然破壊がそうさせたのでしょうか、温暖化のせいでしょうか。さらには農薬や採集など、私たち人間の欲望が大きく関係しているのでしょうか。


かつて北アルプスにいたとされるミヤマシロチョウの姿は今は北アルプスで確認されていません。普通に安曇野などで舞っていたと聞くオオルリシジミの姿は、今はごく一部の限られたエリアだけでしか見ることができません。山麓では蛍の飼育を、環境のバロメーターにしているエリアもあります。


かつては昆虫たちに囲まれ、昆虫食を楽しみ、生活の中で毎日見たり触れたりしていた昆虫たちなのに、その昆虫たちの採取が法や条例でこんなにも規制されなければいけないほど、私たち人間は理性を示さなくなったのでしょうか。


かつての私がそうだったように、今の子供たちにも昆虫たちがいる野や山で存分に遊んでほしいと願っているのですが、どうも現状は逆のようです。


欲望ではなく理性を働かせて、絶滅寸前にまで追いやられた昆虫たちに少しでも愛を示すのはどうでしょうか。生き物大好きな皆さんと、フィールドでまたお会いしましょう。