【大町市にある鷹狩山から槍ヶ岳が見えるって知ってました?】2015.4.18

大町市八坂の鷹狩山から、北アルプスの槍ヶ岳が見えるって知ってましたか?

東京電力高瀬ダムの天端の奥にある展望台から槍ヶ岳を何回か見てますが、まさか鷹狩山から見えるなんて知りませんでした。

ひょんなことから「鷹狩山から槍ヶ岳が見える」と知り、インターネットで調べてみました。同じようなことに興味を持っている方がおられ、すでに詳しく書いておられるので見えるのは確かなのでしょう。

そんなことから鷹狩山から撮影した手持ちの写真を全部調べてみました。たった1、2枚、2011年11月26日に撮影した写真の中から、「これが槍ヶ岳!」と言う写真を発見しました。それが上の写真です。

ノイズがひどくて拡大できるような写真ではなかったですが、それでも、東餓鬼岳の南側の稜線の奥にちょっと尖った山を確認することができました。上の画像がそれです。北アルプスの山岳名を入れてみました。(✳︎ 後日談:以前アップしていた時よりも画像を大きくしましたので、大きなパソコン画面では、槍ヶ岳を確認できるかもしれませんね)

南は常念岳から、北は長野県と富山県の境に位置する三ツ岳の北側の稜線まで見ることができます。画像右側にある三ツ岳は、野口五郎岳から烏帽子岳に至る稜線上にあり、鷹狩山から野口五郎岳は、どうも手前の唐沢岳に隠れてしまったようで見えませんね。

11月ということで、2600〜2700メートル以上の山は頂が白くなっているので比較的分かりやすいです。

きっとこの時は感度を上げてシャッタースピードを速くしながら手持ちで撮っていたのだと思います。

鷹狩山は大町市の東に位置し、ちょうど山岳博物館の裏山です。標高は1164メートルで、私にとっては小高い丘のような感覚の山です。車で簡単に行けますし、大町市や松川村を見下ろすことができ、北アルプスも展望できるので、年に数回は訪れています。

槍ヶ岳は私の大好きな山で、学生時代に山友達と3人で登った経験があります。槍沢の紅葉が非常に綺麗で、今でも思い出すと「また登りた〜い」と、強く思ってしまう山の一つです。

この画像からは槍ヶ岳の姿をお見せできませんが、あの尖った山は、すでに知っておられる皆さんの想像に委ねることにいたしましょう。

後日ここでご紹介できるように、晴天の日にまた撮影に挑戦したいと思っています。