10月13日に画像を送っていただきました愛知県江南市のT.Matsukawaさんの撮影されたアサギマダラは、長野県のT・Mさんが松本市美ヶ原林道でマーキングした個体だと分りました。
「三ヶ根山ではなかなか再捕獲されない UTUマークが、同じ愛知県で確認され、とても貴重なデータだ」と、T・Mさんは喜んでいます。
「8月13日の美ヶ原は、台風4号が接近した翌日ということで、午前中は曇りで気温が低く、昼を過ぎてから時々晴れ、アサギも日差しとともに姿を現してきたという状況でした」と話しておられます。「T.Matsukawaさんによろしく」とのことでした。
愛知県のT.Matsukawaさん、長野県のT・Mさん、ありがとうございました。
以下、T・Mさんからの移動報告です。
標 識:UTU 8.13 JET 830
性 別:♀
標識日:2010年8月13日
標識地:長野県松本市 美ヶ原林道 標高1700m
標識者: T・M
↓
撮影者 :T.Matsukawa 愛知県江南市
撮影場所: 撮影場所:愛知県猿投山 東の宮登山口付近
北緯:35度11分47秒
東経:137度10分9秒
撮影日時:2010年10月11日 11時59分
状 態:吸蜜 ミカエリソウ
画像は【アサギマダラ再捕獲:UTU 8.13 JET 830】 愛知県猿投山 にあります。