【春を告げる白いミスミソウ:長野県北アルプス山麓】2015.6.12

雄しべの先端の葯(やく)が白いミスミソウ:長野県北アルプス山麓

季節が過ぎましたが、北アルプス山麓の魅力的な白い花の一つをご紹介しましょう。

春を告げるミスミソウはユキワリソウ(雪割草)とも言われているようで、まだ雪の残る早春の山などに咲きます。でも、長野県北アルプス山麓ではめったに目にすることはありません。

これは、葯が白いミスミソウです。清楚な花でしょ?目立たない花ですので、探すのも大変です。

このほかに、白いミスミソウには、雄しべの先端の葯(やく)と言われる部分がピンクのミスミソウもあります。少女のような可愛さがあります。(削除)PIXTA登録写真 花:長野県北アルプス山麓 をご覧ください。

ミスミソウには、花びらが白のほか、淡い紫色の花などがあるそうです。日本海側で見ることができるようですよ。ぜひ見てみたいですね。

アズマイチゲやキクザキイチゲなどと一緒に咲いていれば、何気なく通り過ごしてしまうほど、非常に見つけにくい花ですが、見つけられたら数が少ないだけにラッキーですね。

ミスミソウ Hepatica nobilis Schreb. var. japonica NakaiHepatica nobilis Schreb. var. japonica Nakai(キンポウゲ科ミスミソウ属 地元では、ユキワリソウ・雪割草とも言われています)


学名は、米倉浩司・梶田忠 (2003-)「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2023年2月17日)引用