長野県北アルプス山麓で、アサギマダラの姿を見る季節となりました。
この雄の個体は8月10日、松本市安曇安房峠に登る途中の草むらにいました。
吸蜜植物のヨツバヒヨドリが近くに咲いているので、たくさん花の蜜を吸い、満腹になってヨモギの葉で羽を休めていたのかも知れません。
安房峠にはアサギマダラの幼虫の食草の、イケマもあります。残念ながらすでに幼虫、蛹の確認はできませんでした。
マーキングをすることもできませんでしたが、この後たくさんの蜜を吸った後、南に向かうのかも知れませんね。