西表島で見〜つけた!
西表島(いりおもてじま)はネェネェの大好きな島の一つだよ。
面白い生き物がいっぱい。
のんびりしているし、ほら、眠そうな???を見〜つけた!
残念ながら、このカエルの名前は分かりません。
どなたか、教えていただけると嬉しいな〜。
西表島のお役立ち情報は下を見てね。
ネェネェは蝶を中心に活動しているけど、変わった動物にも会えるよ。
いつか、行ってみてね。
☟
カエルの名前を教えてくださって、有り難うございました。
2010/04/13 23:31 に ついついペコ が投稿 [ 2010/12/25 0:13 に更新しました ]ネェネェの『西表島で見〜つけた!』に掲載のカエルについて福岡在住のTHさんよりご教示頂きました。
「ブ ルー系のヤエヤマアオガエル(Rhacophorus owstoni)で良と思います。石垣は10種、西表はでは8種のカエルが生息(共にオオヒキガエルを含む)していますが、緑系(稀に青系)のカエルはヤエヤマアオガエルです。もちろんヒメアマガエルも生息していますが、こちらの体色は茶褐色ですので容易に同定出来ます」とのことでした。
THさんに感謝いたします。