長野県大町市の青木湖と木崎湖の間にある中綱湖で、オオヤマザクラが満開となりました。大勢のカメラマンで賑わっています。日を追ってピンクが濃くなっていったので、ちょっと驚きでした。
青い湖面とオオヤマザクラ:長野県北アルプス山麓大町市中綱湖 2013.5.2
湖面に映るオオヤマザクラ:長野県北アルプス山麓大町市中綱湖 2013.5.2
湖面に映る民家とオオヤマザクラ:長野県北アルプス山麓大町市中綱湖 2013.5.2
湖面に映るオオヤマザクラ:長野県北アルプス山麓大町市中綱湖 2013.5.2
国道158号線を大町市内から北に向かい、中綱民宿街への入り口の信号を左折します。JR大糸線の線路を渡ったらすぐに右折します。
進行方向の左側にちょっぴりアーチ型をした橋が見えてきます。その橋の右手が簗場(やなば)駅です。駅前を通り越せば左手が中綱湖です。そのまま真っ直ぐに進み、撮影ポイントを探すだけです。
道路沿いですので駐車場はありませんが、駐車をご希望の方は駅の横か、駅前の橋を渡った左手に大きな駐車場がありますのでご利用できます。
駅の北側に、地域の皆さんが手入れをしてくださっている立派なトイレもあります。湖としては青木湖や木崎湖よりも小さいですが、オオヤマザクラは魅力的です。存分に中綱湖を楽しんで下さい。