長野県内市町村別グラフです。確定数は上のグラフの通り74例ですが、それ以外に標識者などが不明なものが多数あり、せっかくの再捕獲ですが記録になっていません。下のグラフは、誠実にご報告くださった大勢の皆さんの努力の成果です。
2020年7月23日
✳︎ 2021年3月10日に、未確定だった青森県から小諸市に移動した個体が一例判明いたしました。グラフは間に合わないので含めていません。2021年3月11日
長野県内で再捕獲されたアサギマダラ2019 春2例+夏2例+秋71例=75例(75個体)
(長野県内に移動後の再々捕獲は2例としていますが、今季はありません)
2021.3.10現在
大鹿村で 2例 ★★
川上村で 2例 ★★
信濃町で 5例 ★★★★★
軽井沢町で 10例 ★★★★★★★★★★
小諸市で 5例 ★★★★★
上田市で 1例 ★
川上村で 例
小谷村で 10例 ★★★★★★★★★★
大町市で 9例 ★★★★★★★★★
松本市で 5例 ★★★★★
塩尻市で 例
箕輪町で 3例 ★★★
宮田村で 9例 ★★★★★★★★★
中川村で 1例 ★
松川町で 1例 ★
飯田市で 3例 ★★★
阿智村で 1例 ★
泰阜村で 8例 ★★★★★★★★
_____________________________
他に記録中8例(▲(匿名など)3含む)+未確定15例 =23例
春の移動2例+夏の移動2例+秋の移動71例+記録中8例+未確定15例=再捕獲合計 98例(98個体)