中部地方(新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県内・岐阜県・静岡県・愛知県)から2023年に長野県へ移動したアサギマダラ情報です。
【長野県内で再捕獲されたアサギマダラ2023】を県別に分類しました。
詳細は省きますが、マーキングされた標識、標識場所、月日 → 月日、再捕獲場所です。
皆さんからご報告があった標識は「地名 日付 標識者 通し番号」の順に並び替えてあります。わからないものは移動情報の通りです。
◎ 引用元は主にasagimadaraMLからで、No.◎ は、再捕獲された後、移動情報が出ているものです。
2024年1月14日現在
長野県へ
長野県内から 2例(2個体)
長野県内から 27例(27個体)
富山県から 3例(3個体)
石川県から 1例(1個体)
山梨県から 1例(1個体)
静岡県から 3例(3個体)
新潟県、福井県からの移動は確認できませんでした。
春0例+夏2例(2個体)+秋35例(35個体)
7~8月に長野県内で再捕獲
大鹿村から松本市へ 1例(1個体)
大鹿村から富士見町へ 1例(1個体)
2◎ ♂「TOR 6.24 FAL 138」長野県大鹿村 鳥倉山 2023年6月24日 → 2023年7月20日 長野県松本市美ヶ原林道沿い
私信(酒)[asagimadara:00204] 【再確認情報】2023年7月27日(田原) [asagimadara:00207]2023年7月28日(櫻)[asagimadara:00212] (田原)[asagimadara:00211]【移動情報】2023年7月29日(Mas)1◎ ♂「TOR 6.20 FAL 115」長野県大鹿村 鳥倉山 2023年6月20日 → 2023年7月17日 長野県富士見町 入笠山
[asagimadara:00210] 【移動情報】2023年7月29日(Mas) Facebookアサギマダラ・マーカーの広場(野)9月以降に長野県内で再捕獲
上から長野県内から、富山県から、石川県から、静岡県からの順
軽井沢町から佐久市へ 1例(1個体)
小諸市から軽井沢町へ 2例(2個体)
小諸市から松本市へ 1例(1個体)
小諸市から御代田町へ 1例(1個体)
長野市から小谷村へ 1例(1個体)
小谷村から小谷村へ 3例(3個体)
小谷村から大町市へ 6例(6個体)
小谷村から小諸市へ 2例(2個体)
大町市から小谷村へ 2例(2個体)
大町市から宮田村へ 1例(1個体)
松本市から長野市へ 1例(1個体)
松本市から松本市へ 0例(0個体)
松本市から大町市へ 3例(3個体)
松本市から塩尻市へ 1例(1個体
松本市から箕輪町へ 1例(1個体)
大鹿村から松本市へ 1例(1個体)
27◎⚫︎(再々捕獲) ♂「OTR 9.24 AKA 138」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月24日 → 2023年10月1日 長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 追記「KMR 10.1 OSM 436」→ 2023年10月18日 静岡県静岡市清水区由比町屋原陣笠山公園入口
[asagimadara:00445]【再捕獲情報】2023年10月16日(大)[asagimadara:00960]【再々捕獲情報】2023年10月19日(芦)[asagimadara:00613・01240]【移動情報】2023年10月25日(赤)● 「小谷村→小諸市→静岡県」の再々捕獲につき「小谷村→小諸市」(県内移動)と「小谷村→静岡県」(県外への移動)の2例で扱います。個体数は「小谷村→静岡県」に含めます。26◎ ♂「OTR 9.29 NON 40」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月29日 → 2023年9月30日 長野県大町市 のっぺ山荘
[asagimadara:00440]【再捕獲情報】2023年10月1日(Mas)[asagimadara:02346]【移動情報】2024年1月14日(赤)(参考までに)◎(再々捕獲) ♂「UTU 8.9 FAL 918」長野県松本市美ヶ原林道1630m 2023年8月9日 → 2023年9月21日(同所で43日後)長野県松本市美ヶ原林道 1572m → 2023年9月30日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagimadara:00357]【再捕獲情報】2023年9月23日(Mas)[asagimadara:00433]【再捕獲情報】2023年9月30日(中[asagimadara:00523]【移動情報】2023年10月4日(Mas)● 松本市1→松本市2→石川県の再々捕獲ですが「松本市1→石川県」の1例で扱います。個体数は松本市1→石川県(県外への移動)に含めます。25◎ ♂「ワタウチ 9.24 ミナ 315」長野県長野市若穂綿内 山新田 原種フジバカマ園 2023年9月24日 → 2023年9月29日 長野県小谷村平間
[asagimadara:00560][再捕獲情報]2023年10月5日(丸)[asagimadara:00682]【移動情報】2023年10月11日(木)24◎ ♂「KMR 9.26 OSM 367」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月26日 → 2023年9月28日 長野県御代田町草越 向原道祖神
私信 [asagimadara:00450]【移動情報】2023年10月1日(大)23◎ ♂「OTR 9.24 リノ 5109」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m) 2023年9月24日 → 2023年9月27日 長野県大町市 のっぺ山荘
[asagimadara:00438]【再捕獲情報】2023年10月1日(Mas)[asagimadara:00463]【移動情報】2023年10月1日(井)22◎ ♂「NPA HTY-36 9.20」長野県大町市平簗場 浅葱山荘(のっぺ山荘の東側)2023年9月20日 → 2023年9月26日 長野県宮田村「アサギマダラの里」
[asagimadara:00411] 再捕獲情報 2023年9月28日(平)[asagimadara:02164] 移動情報 2023年11月30日(稲)21◎ ♂「NORI 8.23 AI 13」長野県松本市乗鞍高原 エコライン 標高1923m 2023年8月23日 → 2023年9月26日 長野県長野市浅川押田
[asagimadara:00913]【再撮影情報】2023年10月17日(木)[asagimadara:01141]【移動情報】2023年10月24日(Anj)20◎ ♂「OTR 9.22 リノ 4966」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年9月22日 → 2023年9月25日 長野県小谷村北小谷
[asagimadara:00608]【再捕獲情報】2023年10月8日(赤)[asagimadara:01192]【移動情報】2023年10月24日(井)19◎ ♂「カル38 9.20 6」長野県軽井沢町長倉 蝶の楽園 2023年9月20日 → 2023年9月25日 長野県佐久市平賀 平賀神社北
[asagimadara:00575]【移動情報】2023年10月6日(大)18◎ ♂「AOM 920 SMA 4」長野県大町市常盤 国営アルプスあづみの公園大町町川地区 2023年9月20日 → 2025年09月25日 長野県北安曇郡小谷村北小谷
[asagimadara:00378]【再捕獲情報】 2023年9月25日(井)[asagimadara:00386] 移動情報 2023年9月26日(笠)17◎ ♂「UTU 9.15 FAL 2992」長野県大町市 のっぺ山荘 2023年9月24日 → 2023年9月25日 長野県小谷村平間
[asagimadara:00583]【再捕獲情報】2023年10月7日(赤)[asagimadara:00895]訂正 2023年10月17日(赤) [asagimadara:00674]【移動情報】2023年10月11日(Mas)[asagimadara:01013]【移動情報】訂正2023年10月20日(Mas)16◎ ♂「NOTR 9.24 リノ 5255」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)2023年9月24日 → 2023年9月25日 長野県大町市 のっぺ山荘
[asagimadara:00384]【再捕獲情報】2023年9月26日(Mas)[asagimadara:00392]【移動情報】2023年9月26日(井)15◎ ♂「OTR 9.21 AKA 118」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月21日 → 2023年9月24日 長野県北安曇郡小谷村北小谷
[asagimadara:00397]【再捕獲情報】2023年9月27日(井)[asagimadara:02348]【移動情報】2024年1月14日(赤)14◎ ♂「OTR 9.21 AKA 113」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月21日 → 2023年9月24日 長野県北安曇郡小谷村北小谷
[asagimadara:00397]【再捕獲情報】2023年9月27日(井)[asagimadara:02347]【移動情報】2024年1月14日(赤)13◎ ♂「OTR 9.14 OTR(AKAと書くところを誤ってOTRと記載) 31」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月14日 → 2023年09月24日 長野県大町市ノッペ山荘
[asagimadara:00410]【再捕獲情報】2023年9月28日(山)[asagimadara:00728]【移動情報】2023年10月13日(赤)12◎ ♂「OTR 9.22 リノ 4950」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m) 2023年9月22日 → 2023年9月24日 長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭
[asagimadara:00365]【再捕獲情報】2023年9月24日(大)[asagimadara:00390]【移動情報】2023年9月26日(井)11◎ ♂「UTU 8.9 FAL 919」長野県松本市美ヶ原林道 標高1628m 2023年8月9日 → 2023年9月23日 長野県塩尻市北小野 標高863m
[asagimadara:00357・00359] 【再捕獲情報】2023年9月23日(Mas)[asagimadara:01690]【移動情報】2023年10月30日(Mas)10◎ ♂「OTR 9.21 AKA 99」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月21日 → 2023年9月22日 長野県大町市 のっぺ山荘
[asagimadara:00383]【再捕獲情報】2023年9月26日(Mas)[asagimadara:01785]【移動情報】2023年11月2日(赤)9◎ ♂「UTU 9.19 FAL 2726」長野県松本市美ヶ原林道 標高1655m 2023年9月19日 → 2023年9月22日 長野県大町市のっぺ山荘
[asagimadara:00357]【再捕獲情報】2023年9月23日(Mas)[asagimadara:01690]【移動情報】2023年10月30日(Mas)8◎ ♂「UTU 9.17 FAL 2598」長野県松本市美ヶ原林道 標高1568 m 2023年9月17日 → 2023年9月22日 長野県大町市のっぺ山荘
[asagimadara:00357]【再捕獲情報】2023年9月23日(Mas)[asagimadara:01690]【移動情報】2023年10月30日(Mas)自己再捕獲7◎ ♂「KMR 9.16 RRK 120」長野県小諸市水石蝶の里 天耕房の庭 2023年9月16日 → 2023年9月20日 長野県軽井沢町 発地 馬取
[asagimadara:02301]【再確認情報】2023年12月21日( 田原)[asagimadara:02320]【移動情報】 2023年12月24日(大)6◎ ♂「KMR 9.17 MMH-4」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月17日 → 2023年9月20日 長野県軽井沢町長倉 花咲山蝶の楽園
[asagimadara:00562]【再捕獲(確認)情報】2023年10月5日(田原)[asagimadara:00592]【移動情報】2023年10月7日(大)5◎ ♂「UTU 8.1 FAL 539」長野県松本市美ヶ原林道 標高1693m → 2023年9月20日 長野県大町市のっぺ山荘
[asagimadara:00357]【再捕獲情報】2023年9月23日(Mas)[asagimadara:01690]【移動情報】2023年10月30日(Mas)自己再捕獲4◎ ♂「OTR 9.14 AKA 19」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m) 2023年9月14日 → 2023年9月20日 長野県大町市 のっぺ山荘
[asagimadara:00355] 【再捕獲情報】2023年9月22日(Mas)[asagimadara:01052] 【移動情報】2023年10月22日(赤)3◎ ♂「KMR 9.15 OSM 179」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月15日 → 2023年9月19日 長野県松本市美ヶ原林道
[asagimadara:00354]【再捕獲情報】2023年9月22日(Mas)[asagimadara:00366]【移動情報】2023年9月24日(大)2◎ ♂「UTU 9.11 FTT 103」長野県松本市 美ヶ原林道 標高1620m 2023年9月11日 → 2023年9月19日 長野県箕輪町東箕輪688 知久沢自然体験の里公園
[asagimadara:01103] 再捕獲情報 2023年10月23日(平)[asagimadara:01129]【移動情報】2023年10月24日(●田原)1◎ ♂「TOR 8/5 サクラ 137」長野県大鹿村鳥倉林道 標高1830m 2023年8月5日 → 2023年9月9日 長野県松本市美ヶ原林道
[asagimadara:00304] 【再捕獲情報】2023年9月10日(Mas) [asagi:06394]【移動情報】2023年9月15日(桜)長野市へ 1例(1個体)
小谷村へ 1例(1個体)
大町市へ 1例(1個体)
3◎ ♂「TSN 4766 9.22」富山県朝日町蛭谷標高245m 2023年09月22日 → 2023年10月3日 長野市信更町吉原
[asagimadara:00856] 再捕獲情報 2023年10月16日(平)[asagimadara:00893]【移動情報】2023年10月17日(藤)2◎ ♂「TSN 9.23 4816」富山県朝日町蛭谷標高245m 2023年09月23日 → 2023年10月1日 長野県小谷村平間
[asagimadara:00561] [再捕獲情報]2023年10月5日(丸)[asagimadara:00570]【移動情報】2023年10月6日(藤)1◎ ♂「TSN 9.25 1045」富山県朝日町蛭谷標高245m 2023年9月25日 →
2023年9月30日 長野県大町市 のっぺ山荘
[asagimadara:00439]【再捕獲情報】2023年10月1日(Mas)[asagimadara:00447]【移動情報】2023年10月1日(藤)長野市へ 1例(1個体)
1◎ ♂「白山 9/17 KA 001」石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」2023年9月17日 → 2023年10月1日 長野市真光寺
私信 [asagimadara:00536][移動情報]2023年10月5日(中)松本市へ 1例(1個体)
1◎ ♂「FUJI 8/18 YOS 120」山梨県南都留郡鳴沢村 富士林道 標高1600m 2023年8月18日 → 2023年9月13日 長野県松本市美ヶ原林道 標高1614m
[asagimadara:00316・00317] 【再捕獲情報】2023年9月14日(Mas)[asagimadara:00327]【移動情報】2023年9月17日(高)松本市へ 2例(2個体)
大鹿村へ 1例(1個体)
3◎ ♂ フジ山 8.6 RYE 10 静岡県富士宮市 富士山七曲り駐車場付近 標高1900m 2023年8月6日→ 2023年9月11日 長野県松本市美ヶ原林道
[asagimadara:00312] 【再捕獲情報】2023年9月12日(Mas)[asagimadara:00314] 【移動情報】2023年9月12日(佐)2◎ ♂ フジ山 8.11 RIS 44 静岡県富士宮市 富士山七曲り駐車場付近 標高1900m 2023年8月11日 → 2023年9月2日 長野県松本市美ヶ原林道 1459 m
[asagimadara:00290] 【再捕獲情報】2023年9月3日(Mas)[asagimadara:00292] 【移動情報】2023年9月3日(佐)1◎ ♂ フジ山 8.12 FMS 503 静岡県富士宮市 富士山七曲り駐車場付近 標高1900m 2023年8月12日 → 2023年9月2日 長野県下伊那郡大鹿村鳥林道1670m
[asagimadara:00286]【再捕獲情報】2023年9月2日(桜)[asagimadara:00288]【移動情報】2023年9月2日(佐)[asagimadara:00291]【移動情報】訂正 2023年9月3日(佐)