2023年に長野県内で標識され、日本国内の長野県外で再捕獲されたアサギマダラ Parantica sita niphonica の情報です。ここでのまとめはごくごく大雑把です。
皆さんからご報告があった標識は事務処理上「地名 日付 標識者 通し番号」の順に並び替えてありますが、地名マークなのか標識者マークなのかわからないものはこの限りではありません。
◎ 引用元は主にasagimadaraMLからで、No.◎ は、再捕獲された後、移動情報が出ているものです。
No.◎ は確定しているものです。◎●は、再々捕獲と台湾への移動です。
「記録中・未確定」は含めていません。
⚫︎2024年に判明した7例を追加いたしました。長野県東信地区(須坂市、長野市、 高山村)から長野県外への移動で、⚫︎色で示しています。こう言う記録は嬉しいですね。
【長野県から長野県外へ移動したアサギマダラ2023】(このページ)
【市町村別 県外でのアサギマダラ再捕獲数集計2023:長野県】
【国内地域別 県外でのアサギマダラ再捕獲数集計2023:長野県】
【画像:再捕獲されたアサギマダラ2023】(照合のため、一時的に一部のみ掲載)
【日本から台湾に移動したアサギマダラ2023】
2025年1月28日現在
No.◎ は、再捕獲された後、移動情報が出ているものです。それ以外のものは記録中か未確定です。上から「東信・北信・中信・南信」の順に記載しています。
うち再々捕獲 個体により+例
オス♂、メス♀(交尾痕跡なし、交尾痕跡あり)
〈地域ごとの内訳〉
東信地域から 39例(39個体)
軽井沢町から 3例(3個体)★★★
小諸市から 32例(32個体)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
佐久市から 1例(1個体)★
南牧村から 3例(3個体)★★★
北信地域から 11例(11個体)
須坂市から 4例(4個体)★★★★
長野市から 4例(4個体)★★★★
高山村から 3例(3個体)★★★
中信地域から 103例(101個体)
小谷村から 30例(30個体)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
大町市から 13例(13個体)★★★★★★★★★★★★★
松本市美ヶ原から 58例(56個体)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
松本市乗鞍から 2例(2個体)★★
南信地域から 19例(19個体)
箕輪町から 1例(1個体)★
宮田村から 3例(3個体)★★★
飯田市から 6例(6個体)★★★★★★
大鹿村から 7例(7個体)★★★★★★★
泰阜村から 2例(2個体)★★
上から「東信・北信・中信・南信」の順に記載しています。
9月以降に長野県から長野県外に移動
静岡県へ 1例(1個体)
愛知県へ 2例(2個体)
3◎ ♂「カル58 3 9.29」長野県軽井沢町長倉字下東沢5227-1 花咲山蝶の楽園 2023年9月29日 → 2023年10月25日 静岡県静岡市葵区慈悲尾
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01733]【移動情報】2023年10月31日(大)2◎ ♂「カル 38 10.3 81」長野県軽井沢町長倉字下東沢5227-1 花咲山蝶の楽園 2023年10月3日 → 2023年10月13日 愛知県田原市伊良湖岬
[asagimadara:00745]【再捕獲情報】2023年10月14日(加)[asagimadara:01155]【移動情報】2023年10月24日(田原)1◎ ♂「カル38 20 9.25」長野県軽井沢町長倉花咲山蝶の楽園 2023年9月25日 → 2023年10月10日 愛知県西尾市東幡豆町愛知こどもの国
FBアサギマダラ・マーカの広場(阿)[asagimadara:00664]【移動情報】2023年10月10日(大)徳島県へ 1例(1個体)
山口県へ 1例(1個体)
高知県へ 1例(1個体)
3◎ ♂「YTG 8.5 TM 14」長野県南佐久郡南牧村海ノ口 2023年8月5日 → 2023年11月2日 高知県室戸市吉良川町西ノ宮
[asagimadara:02124]【再捕獲情報】2023年11月24日(藤)[asagimadara:02171]【移動情報】2023年12月2日(田原)2◎ ♂「YTG 8.8 TM 25」長野県南佐久郡南牧村海ノ口 2023年8月8日 → 2023年10月15日 山口県下関市菊川町上岡枝 歌野 フジバカマ畑
[asagimadara:00996]【再捕獲情報】2023年10月20日(福)[asagimadara:01048]【移動情報】2023年10月21日(田原)1◎ ♀「YTG 8.4 TM 12」長野県南佐久郡南牧村海ノ口 2023年8月4日 → 2023年10月12日 徳島県阿南市羽ノ浦町岩脇(妙見山香風台公園)
[asagimadara:00696]【再捕獲情報】2023年10月12日(大)[asagimadara:01047]【移動情報】2023年10月21日(田原)愛知県へ 1例(1個体)
1◎ ♂「SAK 9.30 USK 88」長野県佐久市平賀 2023年9月30日 → 2023年10月27日 愛知県田原市高木町
[asagimadara:01683]【再捕獲情報】2023年10月30日(加)[asagimadara:01701]【移動情報】2023年10月30日(大)静岡県へ 6例(6個体)
愛知県へ 8例(8個体)
三重県へ 3例(3個体)
兵庫県へ 4例(4個体)
和歌山県へ 3例(3個体)
岡山県へ 1例(1個体)
徳島県へ 1例(1個体)
高知県へ 2例(2個体)
鹿児島県へ 3例(3個体)
32◎ ♂「KMR 9.20 RRK 260」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月20日 → 2023年11月6日 鹿児島県大島郡喜界町 滝川林道
[asagimadara:01901]【再捕獲情報】2023年11月6日(福)[asagimadara:01918]【移動情報】2023年11月7日(大)31◎ ♂「KMR 9.16 RRK 111」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月16日 → 2023年11月6日 静岡県掛川市倉真
instagram yabunokuma [asagimadara:02010]【移動情報】2023年11月11日(大)30◎ ♂「KMR 9.25 RRK 366」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月25日 → 2023年11月3日 静岡県河津町浜
[asagimadara:01982] 再捕獲情報 2023年11月10日(田)[asagimadara:01990]【移動情報】2023年11月10日(大)29◎ ♂「KMR 9.30 OSM 409」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月30日 → 2023年11月2日 愛知県田原市高木町
[asagimadara:01924]【再送信捕獲情報】2023年11月7日(加)[asagimadara:01926]【移動情報】2023年11月7日(大)28◎ ♂「KMR 9.20 リノ 4932」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月20日 → 2023年11月2日 愛知県田原市高木町
[asagimadara:01914]【再捕獲情報】2023年11月7日(加)[asagimadara:02017]【移動情報】2023年11月11日(大)27◎ ♂「KMR 9.19 RRK 178」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月19日 → 2023年11月2日 徳島県阿南市椿町須屋奥 牧場東
[asagimadara:01788]【再捕獲情報】2023年11月2日(大)[asagimadara:01919]【移動情報】2023年11月7日(大)26◎ ♂「KMR 9.23 RRK 290」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月23日→ 2023年10月31日 愛知県田原市六連町西峠
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01746]【移動情報】2023年11月1日(大)25◎ ♀(?→交尾痕アリ)「KMR 10.2 RRK 500(日付表記誤記入10.3に訂正)」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年10月3日→ 2023年10月31日 鹿児島県大島郡喜界町 滝川林道
[asagimadara:01734]【再捕獲情報】2023年10月31日(福)[asagimadara:01745]【移動情報】2023年11月1日(大)24◎ ♂「KMR 10.1 MIK 7」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年10月1日→ 2023年10月30日静岡県富士宮市下柚野(バタフライガーデン)
[asagimadara:01833]【再捕獲情報】2023年11月3日(佐)[asagimadara:01846]【移動情報】2023年11月4日(大)23◎ ♂「KMR 9.20 リノ 4915」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月20日→ 2023年10月27日 鹿児島県大島郡喜界町 滝川林道
[asagimadara:01510・01523]【再捕獲情報】(福・長)[asagimadara:01694] 【移動情報】2023年10月30日(井)22◎ ♂「KMR 9.18 リノ 4829」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月18日→ 2023年10月27日 高知県安芸郡北川村野友甲モネの庭
[asagimadara:01750]【移動情報】2023年11月1日(井)21◎ ♂「KMR 9.20 RRK 201」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月20日 → 2023年10月26日 三重県津市一志町波瀬里の丘広場
[asagimadara:01478]【再捕獲情報】2023年10月27日(奥)[asagimadara:01545]【移動情報】2023年10月28日(大)20◎ ♂「KMR 9.20 リノ 4948」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月20日 → 2023年10月26日 岡山県瀬戸内市邑久町豊原大雄山アサギ平
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場(小)[asagimadara:02335]【移動情報】2024年1月8日(井)19◎ ♂「KMR 9.20 リノ 4864」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月20日 → 2023年10月25日 愛知県東海市加木屋町加木屋緑地
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場[asagimadara:01494・01487・01475]【移動情報】2023年10月27日(井)18◎ ♂「KMR 9.29 RRK 407」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月29日 → 2023年10月24日 和歌山県日高町西山(アサギマダラの谷)
[asagimadara:01636]【再捕獲情報】2023年10月29日(奥)[asagimadara:01698]【移動情報】2023年10月30日(大)17◎ ♂「KMR 9.30 TOS 32」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月30日 → 2023年10月23日 静岡県下田市相玉 下田セントラルホテル 標識地記号下田(下田アサギマダラの里)
[asagimadara:01186]【再捕獲情報】2023年10月24日(佐)[asagimadara:01519・01532]【移動情報】2023年10月25日・28日16◎ ♂「KMR 9.29 RRK 405」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月29日 → 2023年10月22日 和歌山県日高郡日高町西山 山頂付近の南側斜面 フジバカマ園(アサギマダラの谷)
[asagimadara:01059]【再捕獲情報】2023年10月22日(﨑)[asagimadara:01083]【移動情報】2023年10月23日(大)15◎ ♂「KMR 9.25 IKK 10」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月25日 → 2023年10月22日 静岡県富士宮市星山 星陵中学校・高等学校
[asagimadara:01067]【再捕獲情報】2023年10月22日(佐)[asagimadara:01073]【移動情報】2023年10月22日(大)14◎ ♂「KMR 9.30 RRK 441」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月30日 → 2023年10月21日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 論鶴羽神社
[asagimadara:01158]【再捕獲情報】2023年10月24日(井)[asagimadara:02340]【移動情報】2024年1月9日(大)13◎ ♂「KMR 9.16 TKD 1」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月16日 → 2023年10月21日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 論鶴羽神社
[asagimadara:01158]【再捕獲情報】2023年10月24日(井)[asagimadara:02339]【移動情報】2024年1月9日(大)12◎ ♂「KMR 9.26 OSM 375」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月26日 → 2023年10月21日 静岡県掛川市倉真・こんにゃく亭
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01085]【移動情報】2023年10月23日(大)11◎ ♂「KMR 9.20 リノ 4913」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m) 2023年9月20日 → 2023年10月20日 和歌山県日高郡日高町 西山 山頂付近の南側斜面 フジバカマ園(アサギマダラの谷)標高約280m
[asagimadara:01009]【再捕獲情報】2023年10月20日(﨑)[asagimadara:01279]【移動情報】2023年10月25日(井)10◎ ♂「KMR 9.19 TOS 14」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭
2023年9月19日 → 2023年10月18日 兵庫県神戸市須磨区妙法寺
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01107]【移動情報】2023年10月23日(大)(参考までに)◎⚫︎(再々捕獲) ♂「OTR 9.24 AKA 138」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月24日 → 2023年10月1日 長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 追記「KMR 10.1 OSM 436」→ 2023年10月18日 静岡県静岡市清水区由比町屋原陣笠山公園入口
[asagimadara:00445]【再捕獲情報】2023年10月16日(大)[asagimadara:00960]【再々捕獲情報】2023年10月19日(芦)[asagimadara:01240]【移動情報】2023年10月25日(赤)● 「小谷村→小諸市→静岡県」の再々捕獲につき「小谷村→小諸市」(県内移動)と「小谷村→静岡県」(県外への移動)の2例で扱います。個体数は「小谷村→静岡県」に含めます。9◎ ♂「KMR 9.19 TOS 5」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月19日 → 2023年10月16日 高知県幡多郡大月町一切(大堂)
[asagimadara:00884]【再捕獲情報】2023年10月16日(土)[asagimadara:00946]【移動情報】2023年10月18日(大)8◎ ♂「KMR 9.18 OSM 212」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月18日 → 2023年10月13日 愛知県西尾市三ケ根山展望台下
[asagimadara:00749]【再捕獲情報】2023年10月14日(櫻)7◎ ♂「KMR 9.23 KOB 2」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月23日 → 2023年10月11日 三重県津市三杉町石名原 逢坂ふれあい花広場
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:02086]【移動情報】2023年11月18日(大)6◎ ♂「KMR 10.1 MIK 9」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年10月1日 → 2023年10月15日 三重県鳥羽市答志町(答志島)
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01395]【移動情報】2023年10月26日(大)5◎ ♂「KMR 9.29 OSM 403」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月29日 → 2023年10月14日 愛知県西尾市三ケ根山 小野ケ谷下山道
[asagimadara:00929]【再捕獲情報】2023年10月18日(Mas)[asagimadara:01027]【移動情報】2023年10月21日(大)4◎ ♂「KMR 9.12 OSM 151」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月12日 → 2023年10月14日 愛知県西尾市三ケ根山殉国七士廊
[asagimadara:00929]【再捕獲情報】2023年10月18日(Mas)[asagimadara:00968]【移動情報】2023年10月19日(大)3◎ ♂「KMR 9.23 KOB 3」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月23日 → 2023年10月13日 兵庫県宝塚市弥生町(大堀川・武庫川左岸合流地点付近)標高21m
[asagimadara:00731]【再捕獲情報】2023年10月13日(渡)[asagimadara:00771・02085]【移動情報】2023年11月18日(大)2◎ ♂「KMR 9.20 リノ 4899」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭(標高1050m)2023年9月20日 → 2023年10月13日 愛知県西尾市三ヶ根山展望台下
[asagimadara:00748]【再捕獲情報】2023年10月14日(櫻)[asagimadara:01241]【移動情報】2023年10月25日(井)1◎ ♂「KMR 9.18 OSM 212」長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 2023年9月18日 → 2023年10月13日 愛知県西尾市三ケ根山展望台下
[asagimadara:00749]【再捕獲情報】2023年10月14日(櫻)[asagimadara:02207]【移動情報】2023年12月7日(大)静岡県へ 2例(2個体)
愛知県へ 1例(1個体)
徳島県へ 1例(1個体)
4◎ ♂「スザカ 10.1 SHS 525」長野県須坂市大字坂田 坂田山蝶の里 2023年10月1日 → 2023年10月2日 同所 → 2023年10月31日 静岡市清水区由比西山寺 コバノフジバカマ植栽地
[asagimadara:01771]【再捕獲情報】2023年11月2日(芦)[asagimadara:01819]【再捕獲情報】2023年11月3日(木)[asagimadara:01843]【移動情報】2023年11月4日(木)⚫︎3◎ ♂「ナガノ 八町 10.2 NHP 1」長野県須坂市八町下八町(蝶のさと花の里 フジバカマ園)2023年10月2日 → 2023年10月28日 徳島県海部郡美波町西由岐
[asagimadara:01569] 【再捕獲情報31】2023年10月28日(大)[asagimadara:03008] 【移動情報 2023年】2024年10月9日(田原)⚫︎2◎ ♂「ナガノ サカタ 9.24 NHP 1」長野県須坂市坂田 坂田山蝶の里 2023年9月24日 → 2023年10月24日 愛知県田原市六連町 久美原西海岸
[asagimadara:01827]【再確認(撮影)情報】2023年11月3日(上), [asagimadara:03356]【移動情報 2023年】2024年10月29日(田原)1◎ ♂「スザカ 9.25 NSS 055」長野県須坂市大字坂田 坂田山蝶の里 2023年9月25日 → 2023年10月18日 静岡県静岡市清水区由比町屋原陣笠山公園入口 コバノフジバカマ植栽地
[asagimadara:00938]【再捕獲情報】2023年10月18日(芦)[asagimadara:00969]【移動情報】2023年10月19日(木)愛知県へ 1例(1個体)
三重県へ 1例(1個体
山口県へ 1例(1個体)
高知県へ 1例(1個体)
⚫︎4◎ ♂「ナガノ アサ川 9.23 NHP 19」長野県長野市真光寺付近(浅川ダム北西のフジバカマ園)2023年9月23日 → 2023年11月3日 三重県鳥羽市安楽島町 伊射波神社参道
[asagimadara:01835]【再捕獲情報】2023年11月4日(上),[asagimadara:03097]【移動情報 2023年】2024年10 月15日(田原)⚫︎3◎ ♂「ナガノ アサ川 9.22 NHP 1」長野県長野市真光寺付近(浅川ダム北西のフジバカマ園)2023年9月22日 → 2023年10月24日 高知県幡多郡大月町頭集
[asagimadara:01775]【再捕獲情報】2023年11月2日(再送)(土)[asagimadara:03001] 【移動情報 2023年】2024年10月9日(田原)2◎ ♂「ワタウチ 9.28 NSY 385」長野県長野市若穂綿内 山新田 原種フジバカマ園 2023年9月28日 → 2023年10月22日 山口県下関市菊川町大字上岡枝歌野、フジバカマ畑(標高約150m)
[asagimadara:01078]【再捕獲情報】2023年10月22日(福)[asagimadara:01816]【移動情報】2023年11月3日(木)⚫︎1◎ ♂「ナガノ アサ川 9.26 NHP 82」長野県長野市真光寺付近(浅川ダム北西のフジバカマ園)2023年9月26日 → 2023年10月13日 愛知県美浜町冨具神社
[asagimadara:00854] 【再撮影情報】2023.10.16(林)[asagimadara:02984] 【移動情報 2023年】2024.10.8(田原)愛知県へ 1例(1個体)
兵庫県へ 1例(1個体)
鹿児島県へ 1例(1個体)
⚫︎3◎◎(再々捕獲) ♂「ナガノ タカ山 8.27 NHP126」長野県高山村奥山田 林道 2023年8月27日 → (一旦削除 2023年10月末(正式な日が不明)鹿児島県大島郡龍郷町 龍郷小学校 →) 2023年11月15日 鹿児島県奄美大島長雲峠付近
[asagimadara:02054]【再捕獲情報】2023年11月13日(安),[asagimadara:02160] 再捕獲情報 2023年11月30日(平),[asagimadara:03083]【移動情報 再々捕獲 2023年】2024年10月14日(田原),[asagimadara:03878] 訂正 2025.1.28(田原)⚫︎2◎ ♂「ナガノ タカ山 8.26 NHP 125」長野県高山村奥山田 林道 2023年8月26 → 2023年10月17日 愛知県西尾市 三ヶ根山 鹿川下山道
[asagimadara:00930]【再捕獲情報】2023.10.18(Mas) [asagimadara:02987] 【移動情報 2023年】2024.10.8(田原)[asagimadara:03036] 【移動情報 2023年の訂正】2024.10.11(田原)⚫︎1◎ ♂「ナガノ タカヤマ 8.9 NHP 75」長野県高山村奥山田 林道 2023年8月9日 2023年10月3日 兵庫県宝塚市南口2丁目(武庫川右岸沿い)
[asagimadara:00506]【再捕獲情報5】2023年10月3日(渡)[asagimadara:03052] 【移動情報 2023年】2024年10月12日(田原) [asagimadara_03064] 訂正 2024年10月13日(田原)群馬県へ 1例(1個体)
富山県へ 4例(4個体)
岐阜県へ 1例(1個体)
静岡県へ 5例(5個体)
愛知県へ 2例(2個体)
三重県へ 2例(2個体)
滋賀県へ 1例(1個体)
兵庫県へ 5例(5個体)
和歌山県へ 3例(3個体)
岡山県へ 1例(1個体)
徳島県へ 1例(1個体)
香川県へ 1例(1固体)
愛媛県へ 1例(1個体)
鹿児島県へ 1例(1個体)
沖縄県へ 1例(1個体)
30◎ ♂「OTR 9.21 AKA 125」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m 2023年9月21日 → 2023年12月11日 鹿児島県喜界島滝川林道
[asagimadara:02258]【再捕獲情報】2023年12月15日(安) [asagimadara:02352]【移動情報】2024年1月15日(赤)29◎ ♂「N OTR 9.24 リノ 5183」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)2023年9月24日 → 2023年11月2日 静岡県富士宮市下柚野(バタフライガーデン)
[asagimadara:01973]【再捕獲情報】2023年11月9日(佐)[asagimadara:02019]【移動情報】2023年11月11日(井)28◎⚫︎(ほぼ同所で2回確認) ♂「OTR 9.18 AKA 57」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m 2023年9月18日 → 2023年10月30日 和歌山県日高郡日高町 西山 山頂付近の南側斜面 フジバカマ園(アサギマダラの谷) → 2023年10月31日 和歌山県日高町西山 アサギマダラの谷(南南西方向へ0.2km)
[asagimadara:01736]【再捕獲(撮影)情報】2023年10月31日(﨑)Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01787・01789]【移動情報】2023年11月2日(赤)27◎ ♂「NOTR 9.24 リノ 5288」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)
2023年9月24日 → 2023年10月28日 静岡県浜松市中区中央3丁目なのはな保育園
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01754]【移動情報】2023年11月1日(井)26◎ ♂「OTR 9.21 AKA 119」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年9月21日 → 2023年10月28日 三重県南牟婁郡御浜町上野
[asagimadara:01697.01721] 再捕獲情報 2023年10月30日(長)[asagimadara:01780] 2023年11月2日(Mas)[asagimadara:01784]【移動情報】2023年11月2日(赤)25◎ ♂「OTR 10.2 RSG 208」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年10月2日 → 2023年10月25日 静岡県浜松市天龍区二俣町玖延寺
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01959・01960] [移動情報]2023年11月9日(丸)24◎ ♂「NOTR 9.24 リノ 5294」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)2023年9月24日 → 2023年10月22日 愛知県蒲郡市三河湾スカイライン(遠望峰山:トボネ山)
[asagimadara:01886] 再捕獲情報 2023年11月5日(小)[asagimadara:01996]【移動情報】2023年11月10日(井)23◎ ♂「OTR 9.23 リノ 5054」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年9月23日 → 2023年10月21日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 諭鶴羽神社
(自己再捕獲)[asagimadara:01217・01247]【再捕獲情報】2023年10月25日(井)22◎ ♂「NTOR 9.24 リノ 5305」長野県小谷村北小谷フジバカマ畑(標高:500m) 2023年9月24日 →2023年10月21日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 諭鶴羽神社
(自己再捕獲)[asagimadara:01217・01245]【再捕獲情報】2023年10月25日(井)21◎ ♂「NTOR 9.24 リノ 5181」長野県小谷村北小谷フジバカマ畑(標高:500m) 2023年9月24日 →2023年10月21日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 諭鶴羽神社
(自己再捕獲)[asagimadara:01217・01246]【再捕獲情報】2023年10月25日(井)20◎ ♂「OTR 9.24 リノ 5104」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)23年9月23日 → 2023年10月21日 徳島県海部郡美波町日和佐
[asagimadara:01044]【再捕獲情報】2023年10月21日(大)[asagimadara:01280]【移動情報】2023年10月25日(井)19◎ ♂「OTR 9.14 AKA 18」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月14日 → 2023年10月21日 沖縄県本部町八重岳
[asagi:06413[asagimadara:01183]【再捕獲情報】2023年10月23日(比)[asagimadara:01725]【移動情報】2023年10月31日(赤)18◎ ♂「OTR 9.14 AKA 22」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m 2023年9月14日 → 2023年10月21日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 諭鶴羽神社
[asagimadara:01145]【再捕獲情報】2023年10月24日(井)[asagimadara:02350]【移動情報】2024年1月14日(赤)17◎ ♂「OTR 9.25 AKA 162」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m 2023年9月25日 → 2023年10月20日静岡県静岡市清水区草薙 日本平夢テラス(テラス)
[asagimadara:01023]【再捕獲情報】 2023年10月21日(芦)[asagimadara:01724]【移動情報】2023年10月31日(赤)16◎ ♂「NOTR 9.24 RSG 175」長野県小谷村北小谷フジバカマ畑(標高:500m) 2023年9月24日 → 2023年10月18日 和歌山県日高郡日高町 西山 山頂付近の南側斜面 フジバカマ園(アサギマダラの谷)標高約280m(李)
[asagimadara:00932]【再捕獲情報】2023年10月18日(﨑)[asagimadara:02181][移動情報] 2023年12月3日(丸)15◎ ♂「OTR 9.29 NON 39」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月29日 → 2023年10月18日 和歌山県日高郡日高町 西山 頂付近の南側斜面 フジバカマ園(アサギマダラの谷)標高約280m
[asagimadara:00934]【再捕獲情報】2023年10月18日(﨑)[asagimadara:01127]【移動情報】2023年10月24日(赤)14◎⚫︎(再々捕獲) ♂「OTR 9.24 AKA 138」長野県小谷村平間 フジバカマ畑(標高580m)2023年9月24日 → 2023年10月1日 長野県小諸市水石蝶の里・天耕房の庭 追記「KMR 10.1 OSM 436」→ 2023年10月18日 静岡県静岡市清水区由比町屋原陣笠山公園入口
[asagimadara:00445]【再捕獲情報】2023年10月16日(大)[asagimadara:00960]【再々捕獲情報】2023年10月19日(芦)[asagimadara:01240]【移動情報】2023年10月25日(赤)● 「小谷村→小諸市→静岡県」の再々捕獲につき「小谷村→小諸市」(県内移動)と「小谷村→静岡県」(県外への移動)の2例で扱います。個体数は「小谷村→静岡県」に含めます。13◎ ♂「NOTR 9.25 リノ 5357」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)
2023年9月25日 → 2023年10月17日 三重県亀山市辺法寺町穴虫の里
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場[asagimadara:01851・01864]【移動情報】2023年11月4日(井)12◎ ♂「OTR 10.1 RSG 199」長野県小谷村平間フジバカマ畑(標高:580m)2023年10月1日 → 2023年10月17日 岐阜県恵那市 串原 木根 (フジバカマ園)
[asagimadara:00925][再捕獲]2023年10月18日(大)[asagimadara:01050][移動情報]2023年10月21日(丸)11◎ ♂「OTR 9.25 AKA 158」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年9月25日 → 2023年10月15日 香川県まんのう町
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01126]【移動情報】2023年10月23日(赤)10◎ ♂「OTR 9.23 リノ 5056」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年9月23日 → 2023年10月15日 愛知県美浜町九十九の里 (標高17m)
[asagimadara:00854]【再捕獲情報】2023年10月16日(林)[asagimadara:01265]【移動情報】2023年10月25日(井)9◎ ♂「OTR 9.23 リノ 5057」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年9月23日 → 2023年10月14日 愛媛県西予市宇和町野田起点林道龍王成谷線
[asagimadara:00777]【再捕獲情報】2023年10月14日(三)[asagimadara:01243]【移動情報】2023年10月25日(井)8◎ ♂「OTR 9.22 リノ 5014」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)2023年9月22日 → 2023年10月12日 岡山県岡山市東区広谷けしご山
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01337]【移動情報】2023年10月26日(井)7◎ ♂「NOTR 9.24.25 リノ 5156」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)2023年9月24日25日 → 2023年10月11日 兵庫県宝塚市武庫川町(武庫川左岸沿い)標高30m
[asagimadara:00688]【再捕獲情報】 2023年10月11日(渡)[asagimadara:01228]【移動情報】 2023年10月25日(井)6◎ ♂「NOTR 9.24 リノ 5306」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)2023年9月24日 → (西方向へ)2023年10月02日 富山県朝日町蛭谷245m
[asagimadara:00467]【再捕獲情報】2023年10月2日(藤)[asagimadara:00480]【移動情報】2023年10月2日(井)5◎ ♂「NOTR 9.24 リノ 5308」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m) → 2023年10月02日 富山県朝日町蛭谷245m
[asagimadara:00468]【再捕獲情報】2023年10月2日(藤)[asagimadara:00481]【移動情報】2023年10月5日(井)4◎ ♂「OTR 9.22 リノ 4951」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年9月22日 → 2023年10月1日 滋賀県高島市マキノ町下
私信 [asagimadara:01229]【移動情報】2023年10月25日(井)3◎ ♂「OTR 9.25 リノ 5324」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年9月25日 → 2023年9月29日 富山県朝日町蛭谷245m
[asagimadara:00426]【再捕獲情報】2023年9月29日(藤)[asagimadara:00461]【移動情報】2023年10月1日(井)2◎ ♂「NOTR 9.24 リノ 5237」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)2023年9月24日 → (東南方向へ)2023年9月28日 群馬県下仁田町南野牧6000-2
[asagimadara:00422・00423] 再捕獲情報 2023年9月29日(宮)[asagimadara:00460]【移動情報】2023年10月1日(井)1◎ ♂「OTR 9.25 リノ 5339」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m)2023年9月25日 → 2023年9月26日 富山県朝日町蛭谷245m
[asagimadara:00387]【再捕獲情報】2023年9月26日(藤)[asagimadara:00394]【移動情報】2023年9月26日(井)
石川県へ 1例(1個体)
静岡県へ 2例(2個体)
愛知県へ 1例(1個体)
三重県へ 1例(1個体)
兵庫県へ 4例(4個体)
京都府へ 1例(1個体)
大阪府へ 1例(1個体)
広島県へ 1例(1個体)
高地県へ 1例(1個体)
13◎ ♂「NP 9.25 FAL 3053」長野県大町市 のっぺ山荘 2023年 → 2023年10月26日 高知県幡多郡大月町頭集
[asagimadara:01597]【再捕獲情報】2023年10月29日(土)[asagimadara:01635]【移動情報】2023年10月29日(Mas)12◎ ♂「NP 9.29 FAL 3073」長野県大町市 のっぺ山荘 2023年9月29日 → 2023年10月23日 愛知県田原市久美原西海岸
FaceBookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01801]【再確認(撮影)情報】2023年11月2日(上)[asagimadara:02015]【移動情報】2023年11月11日(Mas)11◎ ♂「NP 9.22 FAL 2951」長野県大町市 のっぺ山荘 2023年9月22日 → 2023年10月23日 三重県鳥羽市安楽島町 伊射波神社参道
[asagimadara:01125]【再捕獲情報】2023年10月23日(上)[asagimadara:01483]【移動情報】2023年10月27日(Mas)10◎ ♂「NP 9.22 FAL 2925」 2023年9月22日 → 2023年10月22日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 諭鶴羽神社
[asagimadara:02334]【再捕獲情報】2024年1月8日(井)[asagimadara:02344]【移動情報】2024年1月13日(Mas)9◎ ♂「NPA 9.20 HIY-30」長野県大町市平簗場 浅葱山荘(のっぺ山荘の東側) 2023年9月20日→ 2023年10月21日 静岡県藤枝市新舟
[asagimadara:01611・01612]【再捕獲情報】2023年10月29日(芦)[asagimadara:01743]【移動情報】2023年11月1日(稲)8◎ ♂「NPA 9.20 HIY-31」長野県大町市平簗場 浅葱山荘(のっぺ山荘の東側) 2023年9月20日→ 2023年10月16日 兵庫県神戸市灘区摩耶山町 摩耶山天上寺
Facebook アサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01949]【再確認情報】2023年11月8日(田原)[asagimadara:01967] 移動情報 2023年11月9日(稲)7◎ ♂「NP 9.24 FAL 2993」長野県大町市 のっぺ山荘 2023年9月24日 → 2023年10月12日 静岡県下田市相玉 下田セントラルホテル
[asagimadara:01112]【再捕獲情報】2023年10月23日(佐)[asagimadara:01136]【移動情報】2023年10月24日(Mas)6◎ ♂「NP 9.22 FAL 2932」長野県大町市 のっぺ山荘 2023年9月22日 → 2023年10月12日 広島県呉市栃原町栃原の郷 (標高340m)
[asagimadara:00767]【再撮影情報】2023年10月14日(井)[asagimadara:01014]【移動情報】2023年10月20日(Mas)5◎ ♂「AOM 9.22/ SMS 5」長野県大町市常盤 国営アルプスあづみの公園大町松川地区アルプス大草原 2023年9月22日 → 2023年10月6日 兵庫県宝塚市小浜1丁目(武庫川左岸沿い)標高24m
[asagimadara:00580]【再捕獲情報】2023年10月6日(渡)[asagimadara:02144・02145]【移動情報】2023年11月29日(笠)4◎ ♂「NPA 9.20 HIY-26」長野県大町市平簗場 浅葱山荘(のっぺ山荘の東側)2023年9月20日 → 2023年10月3日 京都市左京区水尾「フジバカマ園」
[asagimadara:00533] 再捕獲情報 2023年10月4日(森)[asagimadara:02154] 再捕獲情報 2023年11月29日(稲)3◎ ♂「NP 9.22 FAL 2926」長野県大町市 のっぺ山荘 2023年9月22日 → 2023年10月3日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagimadara:00492]【再捕獲情報】2023年10月3日(中)[asagimadara:01012]【移動情報】2023年10月20日(Mas)2◎ ♂「AOM 923 RYS 1」長野県大町市常盤 国営アルプスあづみの公園大町松川地区アルプス大草原 2023年9月23日 → 2023年10月3日 大阪府東大阪市生駒山府民の森ぬかた園地
[asagimadara:00499]【再捕獲情報】2023年10月3日(和)[asagimadara:00517] 移動情報 2023年10月4日(笠)1◎ ♂「AOM 914 SMS 1」長野県大町市常盤 国営アルプスあづみの公園大町松川地区アルプス大草原 2023年9月14日 → 2023年9月27日 兵庫県美方郡香美町村岡区和知709 たじま高原植物園
電話での連絡 [asagimadara:00520] 移動情報 2023年10月4日(笠)埼玉県へ 1例(1個体)
富山県へ 3例(3個体)
石川県へ 5例(5個体)
静岡県へ 2例(1個体)
愛知県へ 1例(1個体)
三重県へ 2例(2個体)
大阪府へ 2例(2個体)
兵庫県へ 16例(16個体)
和歌山県へ 4例(3個体)
岡山県へ 1例(1個体)
広島県へ 1例(1個体)
山口県へ 2例(2個体)
徳島県へ 5例(5個体)
香川県へ 1例(1個体)
愛媛県へ 1例(1個体)
高知県へ 6例(6個体)
長崎県へ 1例(1個体)
鹿児島県へ 4例(4個体)
沖縄県へ 1例(1個体)
58◎ ♂「UTU 8.7 FAL 755」長野県松本市美ヶ原林道 標高1687m 2023年8月7日 → 2023年12月25日 鹿児島県大島郡喜界町 滝川林道
[asagimadara:02323]【再捕獲情報】2023年12月25日(福)[asagimadara:02324]【移動情報】2023年12月25日(Mas)57◎ ♂「UTU 8.25 FAL 1638」長野県松本市美ヶ原林道 標高1651m 2023年8月25日 → 2023年12月11日 鹿児島県喜界島滝川林道
[asagimadara:02259]【再捕獲情報】2023年12月15日(安)[asagimadara:02273]【移動情報】2023年12月16日(Mas)56◎ ♂「UTU 8.23 FAL 1546」長野県松本市美ヶ原林道 標高1629m 2023年8月23日 → 2023年11月19日 鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生・自宅隣接地
[asagimadara:02094]【再捕獲情報】2023年11月19日(久)[asagimadara:02107]【移動情報】2023年11月20日(Mas)55◎ ♂「UTU 7.30 FAL 413」長野県松本市美ヶ原林道 標高1728m 2023年7月30日 → 2023年11月12日 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬
[asagimadara:02326]【再捕獲情報】2023年12月29日(藤)[asagimadara:02327]【移動情報】2023年12月29日(Mas)54◎ ♂「UTU 9.11 FAL 2004」長野県松本市美ヶ原林道 標高1572m 2023年9月25日 → 2023年11月5日 鹿児島県指宿市十町魚見岳
[asagimadara:02332]【再捕獲情報】2024年1月6日(大)[asagimadara:02343]【移動情報】2024年1月13日(Mas)53◎ ♂「UTU 7.30 FAL 387」長野県松本市美ヶ原林道 標高1607m 2023年7月30日 → 2023年11月4日 三重県志摩市阿児町安乗 安乗埼灯台
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:02015]【移動情報】2023年11月11日(Mas)52◎ ♂「UTU 8.3 FAL 579」長野県松本市美ヶ原林道 標高1692m 2023年8月3日 → 2023年11月2日 高知県大月町一切大堂公園
[asagimadara:01928]【再捕獲情報】2023年11月7日(藤)[asagimadara:02011]【移動情報】2023年11月11日(Mas)51◎ ♂「UTU 7.30 FAL 445」長野県松本市美ヶ原林道 標高1730m 2023年7月30日 → 2023年11月2日 徳島県海部郡牟岐町中村
[asagimadara:02250]【再捕獲情報】2023年12月14日(大)[asagimadara:02251]【移動情報】2023年12月15日(Mas)49・50◎⚫︎(再々捕獲) ♂「UTU 8.11 FAL 1040」長野県松本市美ヶ原林道 標高1692m 2023年8月11日 → 2023年10月10日静岡県島田市川根町 → 2023年11月1日 愛知県田原市久美原西海岸
[asagimadara:01716] 再撮影情報 2023年10月31日(平)[asagimadara:01781・02015]【移動情報】2023年11月2日(Mas)Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01801]【再確認(撮影)情報】(上)[asagimadara:02015]【移動情報】 2023年11月11日 (Mas)⚫︎「松本市→静岡県→愛知県」の再々捕獲ですので、「松本市→静岡県」「松本市→愛知県」の2例で扱います。個体数は「松本市→愛知県」に含めます。48◎ ♂「UTU 9.11 FAL 2108」長野県松本市美ヶ原林道 標高1640 m 2023年9月11日 → 2023年10月28日 香川県高松市生島
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01909]【移動情報】2023年11月6日(Mas)47◎ ♂「UTU 8.1 FAL 470」長野県松本市美ヶ原林道 標高1610 m 2023年8月1日 → 2023年10月28日 和歌山県日高町西山(アサギマダラの谷)
[asagimadara:01832]【再捕獲情報】2023年11月3日(奥)[asagimadara:01885]【移動情報】2023年11月5日(Mas)45・46◎🔴(再々捕獲) ♀ (交尾痕なし→交尾済み)「UTU 9.25 FAL 3007」長野県松本市美ヶ原林道 標高1610m 2023年9月25日 → 2023年10月26日 和歌山県日高郡日高町 西山 → 2023年10月27日 徳島県阿南市椿町須屋奥 牧場
[asagimadara:01500・01570]【再捕獲情報】2023年10月27日・27日(大)[asagimadara:01445]【再捕獲情報】2023年10月27日(﨑)[asagimadara:01624]【移動情報】2023年10月29日(Mas)⚫︎「松本市→和歌山県→徳島県」の再々捕獲でしたので、「松本市→和歌山県」「松本市→徳島県」の2例で扱います。個体数は「松本市→徳島県」に含めます。44◎ ♂「 UTU 9.9 FAL 1983」長野県松本市美ヶ原林道 標高1460m 2023年9月9日 → 2023年10月26日 三重県南牟婁郡美浜町上野
[asagimadara:01985]【再捕獲情報】2023年11月10日(藤)[asagimadara:02012]【移動情報】2023年11月11日(Mas)43◎ ♂「UTU 9.19 FAL 2687」長野県松本市美ヶ原林道 標高1670m 2023年9月19日 → 2023年10月25日 高知県幡多郡大月町姫ノ井
[asagimadara:01366]【再捕獲情報】2023年10月26日(土)[asagimadara:01604]【移動情報】2023年10月29日(Mas)42◎ ♂「UTU 8.21 FAL 1451」長野県松本市美ヶ原林道 標高1712m 2023年8月21日 → 2023年10月24日 兵庫県宝塚市東洋町(武庫川右岸沿い)標高26m
私信(渡)[asagimadara:01605]【移動情報】2023年10月29日(Mas)41◎ ♂「UTU 7.28 FAL 330」長野県松本市美ヶ原林道 標高1627m 2023年7月28日 → 2023年10月24日 埼玉県大里郡寄居町末野
[asagimadara:01548]【再捕獲情報】2023年10月28日(石)[asagimadara:01625]【移動情報】2023年10月29日(Mas)40◎ ♂「UTU 8.13 FAL 1070」長野県松本市美ヶ原林道 標高1626m 2023年8月13日 → 2023年10月23日 岡山県岡山市東区広谷 芥子山233m
[asagimadara:01132] 再捕獲情報 2023年10月24日(三)[asagimadara:01740]【移動情報】2023年10月31日(Mas)39◎ ♀ (交尾痕なし→交尾痕あり)「UTU 9.13 FAL 2237」長野県松本市美ヶ原林道 標高1574m 2023年9月13日 → 2023年10月22日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 諭鶴羽神社
[asagimadara:01167]【再捕獲情報】2023年10月24日(井)[asagimadara:01512・01525]【移動情報】2023年10月28日(Mas)38◎ ♂「UTU 8.19 FAL 1350」長野県松本市美ヶ原林道 標高1626m 2023年8月19日 → 2023年10月22日 高知県幡多郡大月町一切(大堂)
[asagimadara:01084]【再捕獲情報】2023年10月23日(土)[asagimadara:01134]【移動情報】2023年10月24日(Mas)37◎ ♂「UTU 9.15 FAL 2326」長野県松本市美ヶ原林道 標高1574m 2023年9月15日 → 2023年10月22日 兵庫県神戸市摩耶山天上寺
FaceBookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01909]【移動情報】 2023年11月6日 (Mas)36◎ ♂「UTU 8.9 FAL 893」長野県松本市美ヶ原林道 標高1730m 2023年8月9日 → 2023年10月21日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 諭鶴羽神社
[asagimadara:01167]【再捕獲情報】2023年10月24日(井)[asagimadara:01511・01524]【移動情報】2023年10月28日(Mas)35◎ ♂「UTU 8.15 FAL 1181」長野県松本市美ヶ原林道 標高1626m → 2023年10月21日 沖縄県糸満市 糸満市立中央図書館の道沿い
[asagi:06412]【再捕獲情報】2023年10月23日(比)[asagimadara:01135]【移動情報】2023年10月24日(Mas)34◎ ♂「UTU 9.15 FAL 2439」長野県松本市美ヶ原林道 標高1608m 2023年9月15日 → 2023年10月21日 高知県香美市香北町岩改 秋葉山
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01909]【移動情報】2023年11月6日(Mas)33◎ ♂「UTU 8.9 FAL 930」長野県松本市美ヶ原林道 標高1693m 2023年8月9日 → 2023年10月19日 徳島県海部郡美波町明神山
[asagimadara:00982]【再捕獲情報】2023年10月19日(大)[asagimadara:01056]【移動情報】2023年10月22日(Mas)32◎ ♂「UTU 9.17 FAL 2506」長野県松本市美ヶ原林道 標高1574m 2023年9月17日 → 2023年10月18日 兵庫県宝塚市南口2丁目(武庫川右岸沿い)標高30m
[asagimadara:00947]【再捕獲情報】2023年10月18日(渡)[asagimadara:01055]【移動情報】2023年10月22日(Mas)31◎ ♂「UTU 9.17 FAL 2568」長野県松本市美ヶ原林道 標高1674m 2023年9月17日 → 2023年10月18日 和歌山県日高郡日高町 西山 山頂付近の南側斜面 フジバカマ園(アサギマダラの谷)標高約280m
[asagimadara:00933]【再捕獲情報】2023年10月18日(﨑)[asagimadara:01054]【移動情報】2023年10月22日(Mas)30◎ ♂「UTU 8.3 FAL 605」長野県松本市美ヶ原林道 標高1729m 2023年8月3日 → 2023年10月17日 兵庫県佐用郡佐用町宇根
FaceBookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01909]【移動情報】 2023年11月6日 (Mas)29◎ ♂「UTU 8.13 FAL 1079」長野県松本市美ヶ原林道 標高1641m 2023年8月13日 → 2023年10月14日 長崎県佐世保市弘法岳付近
[asagimadara:00772]【再捕獲情報】2023年10月14日(伊)[asagimadara:01053]【移動情報】2023年10月22日(Mas)28◎ ♂「UTU 7.26 FAL 310」長野県松本市美ヶ原林道 標高1621m 2023年7月26日 → 2023年10月14日 山口県下関市豊浦町川棚 豊原
[asagimadara:00755]【再捕獲情報】2023年10月14日(福)[asagimadara:01037]【移動情報】2023年10月21日(Mas)27◎ ♂「UTU 8.1 FAL 465」長野県松本市美ヶ原林道 標高1570m 2023年8月1日 → 2023年10月13日 愛媛県新居浜市立川町
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01909]【移動情報】2023年11月6日(Mas)26◎ ♂「UTU 8.21 FAL 1481」長野県松本市美ヶ原林道 標高1610m 2023年8月21日 → 2023年10月13日 高知県幡多郡大月町頭集
[asagimadara:00730]【再捕獲情報】2023年10月13日(土)[asagimadara:01035]【移動情報】2023年10月21日(Mas)25◎ ♂「UTU 7.30 FAL 461」長野県松本市美ヶ原林道 標高1700
m 2023年7月30日 → 2023年10月13日徳島県那賀郡那賀町わじき道の駅
[asagimadara:00729]【再捕獲情報】2023年10月13日(大)[asagimadara:01029]【移動情報】2023年10月21日(Mas)24◎ ♂「UTU 8.19 FTT 80」長野県松本市 美ヶ原林道 標高1645m地点 2023年8月19日 → 2023年10月12日 山口県周防大島外入フジバカマ園
私信 [asagimadara:02374]【移動情報】2024年2月17日(● 田原)23◎ ♂「UTU 8.7 FAL 720」長野県松本市美ヶ原林道 標高1730m 2023年8月7日 → 2023年10月12日 広島県呉市安浦町中畑アサギマダラの里(標高146m)
[asagimadara:00766]【再撮影情報】2023年10月14日(井)[asagimadara:01038]【移動情報】2023年10月21日(Mas)22◎ ♂「UTU 9.19 FAL 2709」長野県松本市美ヶ原林道 標高1689m 2023年9月19日 → 2023年10月12日 兵庫県南あわじ市阿万大日払川峠(通称)
[asagimadara:00753]【再捕獲情報】2023年10月14日(藤) [asagimadara:01036]【移動情報】2023年10月21日(Mas)21◎ ♂「UTU 9.4 FAL 1822」長野県松本市美ヶ原林道 標高1570m → 2023年10月12日 兵庫県宝塚市末広町(武庫川右岸河川敷)標高27m
[asagimadara:00704]【再捕獲情報】2023年10月12日(渡)[asagimadara:01028]【移動情報】2023年10月21日(Mas)20◎ ♂「UTU 8.23 FAL 1588」長野県松本市美ヶ原林道 標高1696m 2023年8月23日 → 2023年10月11日 高知県幡多郡大月町一切(大堂)標高201m
[asagimadara:00686]【再捕獲情報】2023年10月11日(土)[asagimadara:00701]【移動情報】2023年10月12日(Mas)19◎ ♂「UTU 9.15 FAL 2386」長野県松本市美ヶ原林道 標高1626m 2023年9月15日 → 2023年10月9日 徳島県阿南市羽ノ浦町岩脇(妙見山香風台公園)
[asagimadara:00666]【再捕獲情報】2024年1月13日(大)[asagimadara:00700]【移動情報】2023年10月12日(Mas)18◎ ♂「UTU 8.19 FAL 1341」長野県松本市美ヶ原林道 標高1621m 2023年8月19日 → 2023年10月9日 兵庫県淡路市城ノ瀬山 標高約290m
[asagimadara:00641]【再捕獲情報】2023年10月9日(木)[asagimadara:00699]【移動情報】2023年10月12日(Mas)17◎ ♂「UTU 9.2 FAL 1764」長野県松本市美ヶ原林道 標高1641m 2023年9月2日 → 2023年10月8日 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-12 摩耶山天上寺フジバカマ園 標高約700m
[asagimadara:00632]【再捕獲情報】2023年10月9日(五)[asagimadara:00697]【移動情報】2023年10月12日(Mas)[asagimadara:00706] 追加情報 2023年10月13日(五)16◎ ♂「UTU 8.29 FAL 1710」長野県松本市 美ヶ原林道 標高1648m 2023年8月29日 → 2023年10月5日 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-12 天上寺下のコバノフジバカマ園 標高690m
[asagimadara:00610]【再捕獲情報】2023年10月8日(宮)[asagimadara:00676]【移動情報】2023年10月11日(Mas)15◎ ♂「UTU 8.23 FAL 1571」長野県松本市美ヶ原林道 標高1695m 2023年8月23日 → 2023年10月5日 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-12 天上寺下のコバノフジバカマ園 標高690m
[asagimadara:00610]【再捕獲情報】2023年10月8日(宮) [asagimadara:00675]【移動情報】2023年10月11日(Mas)14◎ ♂「UTU 9.17 FAL 2557」長野県松本市美ヶ原林道 標高1640m 2023年9月17日 → 2023年10月4日 兵庫県宝塚市美座2丁目(荒神川・武庫川左岸合流点付近)標高30m
[asagimadara:00534]【再捕獲情報】2023年10月4日(渡) [asagimadara:00673]【移動情報】2023年10月11日(Mas)13◎ ♀ (交尾痕なし→未交尾)「UTU 9.15 FAL 2344」長野県松本市美ヶ原林道 2023年9月15日 → 2023年10月3日 大阪府東大阪市 生駒山 府民の森ぬかた園地
[asagimadara:00501]【標識情報】2023年10月3日(和)[asagimadara:00502]【再捕獲情報】2023年10月3日(和)[asagimadara:00671]【移動情報】2023年10月11日(Mas)12◎ ♀ (交尾痕なし→既交尾)「UTU 9.15 FAL 2479」長野県松本市美ヶ原林道 2023年9月15日 → 2023年10月3日 大阪府東大阪市生駒山 ぬかた園地
[asagimadara:00507]【再捕獲情報】2023年10月3日(村)[asagimadara:00672]【移動情報】2023年10月11日(Mas)11◎ ♂「UTU 8.9 FAL 904」長野県松本市美ヶ原林道 標高1567m 2023年8月9日 → 2023年10月3日 兵庫県佐用郡佐用町宇根
FaceBookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01909]【移動情報】 2023年11月6日 (Mas)10◎ ♂「 UTU 8.9 FAL 837」長野県松本市美ヶ原林道 標高1642m 2023年8月9日 → 2023年10月1日 兵庫県南あわじ市諭鶴羽神社
FaceBookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01909]【移動情報】 2023年11月6日 (Mas)9◎ ♂「UTU 7.28 FAL 335」長野県松本市美ヶ原林道 標高1732m 2023年7月28日 → 2023年10月1日 兵庫県 摩耶山 天上寺 標高約680m
[asagimadara:00639]【再捕獲情報】2023年10月9日(木)[asagimadara:00698]【移動情報】2023年10月12日(Mas)8◎(1例扱い) ♂「UTU 8.9 FAL 918」長野県松本市美ヶ原林道1630m 2023年8月9日 → 2023年9月21日(同所で43日後)長野県松本市美ヶ原林道 1572m → 2023年9月30日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagimadara:00357]【再捕獲情報】2023年9月23日(Mas)[asagimadara:00433]【再捕獲情報】2023年9月30日(中[asagimadara:00523]【移動情報】2023年10月4日(Mas)● 松本市1→松本市2→石川県の再々捕獲ですが、「松本市1→石川県」の1例で扱います。個体数は松本市1→石川県に含めます。7◎ ♂「UTU 9.11 FAL 2103」長野県松本市 美ヶ原林道 2023年9月11日 → 2023年9月26日 富山県朝日町蛭谷245m
[asagimadara:00388]【再捕獲情報】2023年9月26日(藤)[asagimadara:00437]【移動情報】2023年10月1日(Mas)6◎ ♂「UTU 9.11 FTT 97」長野県松本市 美ヶ原林道 標高1576m地点 2023年9月11日 → 2023年9月23日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagimadara:00358]【再捕獲情報】2023年9月23日(中)[asagimadara:00512]【移動情報】2023年10月4日(中・●田原分)5◎ ♂「UTU 9.2 FAL 1776」長野県松本市 美ヶ原林道 2023年9月2日 → 2023年9月23日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagimadara:00358]【再捕獲情報】2023年9月23日(中)[asagimadara:00382]【移動情報】2023年9月26日(Mas)4◎ ♂「UTU 8.17 FAL 1277」長野県松本市 美ヶ原林道 2023年8月17日 → 2023年9月22日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagimadara:00353]【再捕獲情報】2023年9月22日(中) [asagimadara:00381]【移動情報】2023年9月26日(Mas)3◎ ♀ (-)「UTU 8.13 FAL 1136」長野県松本市 美ヶ原林道 2023年8月13日 → 2023年9月17日 石川県宝達志水町宝達山
[asagimadara:00331]【再捕獲情報】2023年9月17日(松)[asagimadara:00337]【移動情報】2023年9月18日(Mas)2◎ ♂「UTU 7.30 FAL 384」長野県松本市 美ヶ原林道 2023年7月30日 → 2023年9月17日 富山県黒部市僧ヶ岳林道標高1200m
[asagimadara:00330]【再捕獲情報】2023年9月17日(藤)[asagimadara:00336]【移動情報】2023年9月18日(Mas)1◎ ♂「UTU 8.7 FAL 798」長野県松本市美ヶ原林道 標高1730m 2023年8月7日 → 2023年9月14日 富山県黒部市僧ヶ岳林道標高1200m
[asagimadara:00318] 【再捕獲情報】2023年9月14日(藤)[asagimadara:00320] 【移動情報】2023年9月14日(Mas)石川県へ 1例(1個体)
高知県へ 1例(1個体)
2◎ ♂「NORI 8.22 AS 39」長野県松本市乗鞍岳 エコライン 標高2060
m 2020年8月22日 → 2023年11月12日 高知県室戸市室戸岬町 室戸スカイライン最御崎寺駐車場
[asagimadara:02047]【再捕獲情報】2023年11月15日(土)[asagimadara:02081]【移動情報】2023年11月18日(Anj)1◎ ♂「NORI 8.22 AS 09」長野県松本市乗鞍岳 エコライン 標高1983m 2020年8月22日 → 2023年9月24日 石川県白山市鴇ケ谷
[asagimadara:00372]【再捕獲情報】2023年9月25日(中)[asagimadara:00399]【移動情報】2023年9月27日(Anj)三重県へ 1例(1個体)
1◎ ♂「Nみのわ 9.23 UT-1」長野県箕輪町東箕輪3699 知久沢自然体験の里公園 2023年9月23日 → 2023年10月19日 三重県鳥羽市安楽島町 伊射波神社参道 標高10m
[asagimadara:00989]【再捕獲情報】2023年10月20日(上) [asagimadara:01102] 移動情報 2023年10月23日(平)静岡県へ 1例(1個体)
奈良県へ 1例(1個体)
鹿児島県へ 1例(1個体)
3◎ ♂「NMV 9/21 KM1」長野県宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2023年9月21日 → 2023年11月18日 鹿児島県熊毛郡屋久島町原・神山小付近
[asagimadara:02083]【再捕獲情報】2023年11月18日(久)[asagimadara:02104] 移動情報 2023年11月20日(平)2◎ ♂「NMV 9/19 NaK 1」長野県宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2023年9月19日 → 2023年11月9日 静岡県藤枝市 玉露の里
直接連絡 [asagimadara:01991] 再捕獲情報・移動情報 2023年11月10日(平)1◎ ♂「NMV 9/18 モモカ 3」長野県宮田村「アサギマダラの里」標高774m 2023年9月18日 → 2023年10月22日 奈良県奈良市針町1445
再捕獲者からの連絡 [asagimadara:01226] 再捕獲及び移動情報 2023年10月25日(平)兵庫県へ 2例(2個体)
三重県へ 1例(1個体)
和歌山県へ 1例(1個体)
高知県へ 1例(1個体)
沖縄県へ 1例(1個体)
6◎ ♂「SIR 9/14 サクラ 772」長野県飯田市上村しらびし高原 標高1450m 2023年9月14日 → 2023年12月15日 沖縄県本部町大嘉陽林道
[asagimadara:02268] 再捕獲情報 2023年12月16日(比) [asagimadara:02359]【移動情報】2024年1月24日(櫻)5◎ ♂「SIR 9/10 サクラ 622」長野県飯田市上村しらびし高原 標高1670m 2023年9月10日 → 2023年10月26日 三重県南牟婁郡美浜町上野
[asagimadara:01985]【再捕獲情報】2023年11月10日(藤)[asagimadara:02014]【移動情報】2023年11月11日(櫻)4◎ ♂「SIR 9/14 サクラ 663」長野県飯田市上村しらびし高原 標高1450m 2023年9月14日 → 2023年10月20日 和歌山県日高郡日高町 西山 山頂付近の南側斜面 フジバカマ園(アサギマダラの谷)標高約280m(李)
[asagimadara:01008]【再捕獲情報】2023年10月20日(﨑)[asagimadara:01072]【移動情報】2023年10月22日(櫻)3◎ ♂「SIR 9/15 サクラ 847」長野県飯田市上村しらびし高原 標高1450m 2023年9月15日 → 2023年10月19日 高知県幡多郡大月町頭集
[asagimadara:01710]【再捕獲情報】2023年10月31日(土)[asagimadara:01818]【移動情報】 2023年11月3日(櫻)2◎ ♂「SIR 9/14 サクラ 706」長野県飯田市上村しらびそ高原 標高1450m
2023年9月14日 → 2023年10月17日 兵庫県 摩耶山 天上寺
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場(﨑)[asagimadara:01074]【移動情報】2023年10月22日(櫻)1◎ ♂「SIR 9/15 サクラ 860」長野県飯田市上村しらびそ高原 標高1450m 2023年9月15日 → 2023年10月1日 兵庫県摩耶山天上寺
[asagimadara:00639]【再捕獲情報】2023年10月9日(木)[asagimadara:00678]【移動情報】2023年10月11日(櫻)富山県へ 1例(1個体)
石川県へ 1例(1個体)
三重県へ 1例(1個体)
兵庫県へ 3例(3個体)
和歌山県へ 1例(1個体)
7◎ ♂「TOR 9/2 サクラ479」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 標高1830m 2023年9月2日 → 2023年10月27日 兵庫県佐用郡佐用町宇根
Facebookアサギマダラ・マーカーの広場 [asagimadara:01703]【移動情報】2023年10月30日(櫻)6◎ ♂「TOR 8/30 サクラ 357」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 標高1830m 2023年8月30日 → 2023年10月21日 兵庫県南あわじ市灘黒岩 諭鶴羽神社 標高510m
[asagimadara:01145]【再捕獲情報】2023年10月24日(井)[asagimadara:02240]【移動情報】2023年12月10日(櫻)5◎ ♂「TOR 8/30 サクラ303」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 標高1700m 2023年8月30日 → 2023年10月16日 三重県津市美杉町石名原 逢坂ふれあい花広場
[asagimadara:00892]【再捕獲情報】2023年10月17日(奥)[asagimadara:00924]【移動情報】2023年10月18日(櫻)4◎ ♂「TOR 8/30 サクラ346」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 標高1830m 2023年8月30日 → 2023年10月13日 兵庫県尼崎市西昆陽4丁目(武庫川左岸沿い)標高15m
[asagimadara:00731]【再捕獲情報】2023年10月13日(渡)[asagimadara:00738]【移動情報】 2023年10月14日(櫻)3◎ ♂「TOR 8/30 サクラ 288」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 標高1670m → 2023年10月8日 和歌山県日高郡日高町 西山山頂付近の南側斜面 フジバカマ園(アサギマダラの谷)標高約280m
[asagimadara:00619]【再捕獲情報】2023年10月9日(﨑)[asagimadara:00627]【移動情報】2023年10月9日(櫻)2◎ ♂「TOR 9/6 サクラ565」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 標高1830m 2023年9月6日 → 2023年9月23日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagimadara:00360]【再捕獲情報】2023年9月23日(中) [asagimadara:00371]【移動情報】2023年9月25日(櫻)1◎ ♂「TOR 8/30 サクラ 305」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 標高1700m 2023年8月30日 → 2023年9月13日 富山県黒部市僧ヶ岳林道標高1200m
[asagimadara:00315]【再捕獲情報】2023年9月13日(藤) [asagi:06393]【移動情報】2023年9月15日(櫻)石川県へ 1例(1個体)
愛知県へ 1例(1個体)
2◎ ♂「YIP 9/27 サクラ ????」長野県下伊那郡泰阜村 あいパーク やすおか 2023年9月27日 → 2023年10月11日 愛知県田原市赤羽根町(赤羽根尾村山林道)
[asagimadara:01762]【再捕獲情報】2023年11月1日(福)[asagimadara:01826]【移動情報】2023年11月3日(櫻)1◎ ♂「YIP 9/27 サクラ1119」長野県下伊那郡泰阜村 あいパーク やすおか 2023年9月27日 → 2023年10月6日 石川県白山市瀬戸「アサギマダラ空の駅・白山」
[asagimadara:01105]【再捕獲情報】2023年10月23日(中)[asagimadara:01242]【移動情報】2023年10月25日(櫻)