【長野県内で再捕獲されたアサギマダラ2024】を県別に分類しました。
詳細は省きますが、マーキングされた標識、標識場所、月日 → 月日、再捕獲場所です。
皆さんからご報告があった標識は「地名 日付 標識者 通し番号」の順に並び替えてあります。わからないものは移動情報の通りです。
◎ 引用元は主にasagimadaraMLからで、No.◎ は、再捕獲された後、移動情報が出ているものです。
2024年12月14日現在
長野県へ
長野県内から 2例(2個体)
長野県内から 22例(21個体)
富山県から 2例(2個体)
石川県から 1例(1個体)
山梨県から 1例(1個体)
静岡県から 2例(2個体)
7~8月に長野県内で再捕獲
大鹿村から富士見町へ 1例(1個体)
松本市から南相木村へ 1例(1個体)
2◎ ♂「UTU 8.4 FAL 279」長野県松本市 美ヶ原林道 2024年8月4日 → 2024年8月18日 長野県南佐久郡南相木村南相木ダム付近
[asagimadara:02681] 【再捕獲情報】2024年8月30日(田原)、[asagimadara:02682] 【移動情報】2024年8月30日(Mas)1◎ ♂「TOR 6/26 サクラ 118」長野県下伊那郡大鹿村鳥倉林道 2024年6月26日 → 2024年7月31日 長野県富士見町入笠すずらん山野草公園
[asagimadara:02615] 【移動情報】2024年8月7日(櫻)9月以降に長野県内で再捕獲
上から長野県内から、富山県から、山梨県からの順
御代田町から松川町へ 1例(1個体)
佐久市から大町市へ 1例(1個体)
須坂市から須坂市へ 1例(0個体)
須坂市から長野市へ 6例(6個体)
長野市から須坂市へ 2例(2個体)
小谷村から小谷村内 2例(2個体)
小谷村から大町市へ 4例(4個体)
小谷村から駒ヶ根市へ 1例(1個体)
大町市から駒ヶ根市へ 1例(1個体)
大町市から小谷村へ 1例(1個体)
松本市から大町市へ 1例(1個体)
松本市から富士見町へ 1例(1個体)
22◎♂「OTR 9.29 AKA 137」 長野県小谷村平間 フジバカマ畑 2024年9月29日 → 2024年10月13日 長野県駒ケ根市 赤穂
[asagimadara:03098] 再捕獲情報 2024年10月16日(平),[asagimadara:03207]【移動情報】2024年10月21日(赤),[asagimadara:03234]訂正2023年10月24日(平)21◎♂「NP 9/27 FAL 1575」長野県大町市 のっぺ山荘 2024年9月27日 → 2024年10月13日 駒ケ根市 赤穂
[asagimadara:03098] 再捕獲情報 2023年10月16日(平),[asagimadara:03189]【移動情報】2023年10月19日(Mas), [asagimadara:03234]訂正2023年10月24日(平)20◎♂「OTR 9.29 AKA 163」長野県小谷村平間フジバカマ畑(標高580m)2024年9月29日 → 2024年10月2日 長野県大町市のっぺ山荘
[asagimadara:02902]【再捕獲情報】2024年10月3日(Mas), [asagimadara:03432]【移動情報】2024年11月2日(赤)18,19◎◎♂「スザカ 9.23 NSS 005」長野県須坂市大字坂田 坂田山蝶の里 2024年09月23日 → 2024年09月28日 長野県須坂市大字八町 前山 フジバカマ園 「973 スザカ 9.28」追記 → 2024年10月01日 長野県長野市若穂綿内 山新田原種フジバカマ園
[asagimadara:03015]【移動情報】2024年10月9日(木)⚫︎ 須坂市坂田→須坂市八町→長野市若穂の再々捕獲につき、須坂市坂田→須坂市八町、須坂市→長野市の2例で扱います。個体数は長野市への移動に含めます。17◎♂「SAK 9.25 USK 23」長野県佐久市平賀 2024年9月25日 → 2024年9月29日 長野県大町市 のっぺ山荘
[asagimadara:02900]【再捕獲情報】 2024年10月3日(Mas), [asagimadara:03814]【移動情報】2024年12月13日(大)16◎♂「NOTR 9.24 リノ 3634」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m )2024年9月24日 → 2024年9月29日 長野県大町市のっぺ山荘
[asagimadara:02899]【再捕獲情報】2024年10月3日(Mas)[asagimadara:02914]【移動情報-52】2024年10月4日(井)15◎♂「スザカ 9.29 881」長野県須坂市大字坂田 坂田山蝶の里 2024年9月29日 → 2024年9月29日 長野県長野市若穂綿内 山新田原種フジバカマ園
[asagimadara:03011]【再捕獲情報-1】2024年10月9日(木),[asagimadara:03025]【移動情報-2】2024年10月10日(木)14◎♂「スザカ 9.29 878」長野県須坂市大字坂田 坂田山蝶の里 2024年9月29日 → 2024年9月30日 長野県長野市若穂綿内 山新田原種フジバカマ園
[asagimadara:03012]【再捕獲情報】2024年10月9日(木),[asagimadara:03025]【移動情報-1】2024年10月10日(木)13◎♂「スザカ 9.29 917」長野県須坂市大字八町 前山 フジバカマ園 2024年9月29日 → 2024年9月29日 長野県長野市若穂綿内 山新田原種フジバカマ園
[asagimadara:03011]【再捕獲情報-2】2024年10月9日(木),[asagimadara:03025]【移動情報-3】2024年10月10日(木)12◎♂「スザカ 9.29 891」長野県須坂市大字坂田 坂田山蝶の里 2024年9月29日 → 2024年9月29日 長野県長野市若穂綿内 山新田原種フジバカマ園
[asagimadara:03011]【再捕獲情報-2】2024年10月9日(木),[asagimadara:03026]【移動情報-3】2024年10月10日(木)11◎♂「ナガノ 八丁 9/29 NHP 14」長野県須坂市八町下八町(蝶のさと花の里 フジバカマ園) 2024年9月29 → 2024年9月29日 長野県長野市若穂綿内 山新田原種フジバカマ園
[asagimadara:02992]【再捕獲情報】2024年10月8日(木),[asagimadara:03216]【移動情報】2024年10月22日(田原)10◎♂「Kミヨタ 9.23 6」長野県北佐久郡御代田町児玉(児玉・アサギマダラの会圃場)2024年9月23日 → 2024年9月29日 長野県下伊那郡松川町 およりての森
[asagimadara:02816][asagimadara:02818]【再捕獲情報】2024年9月29日(櫻)[asagimadara:03061]【移動情報】2024年10月13日(池)9◎♂「OTR 9.25 RSG 14」長野県小谷村平間フジバカマ畑 2024年9月25日 → 2024年9月27日 長野県大町市のっぺ山荘
[asagimadara:02806]【再捕獲情報】2024年9月28日(Mas), [asagimadara:03539][移動情報]2024年11月7日(丸)8◎ ♂「NOTR 9.24 リノ 3668」長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m ) 2024年9月24日 → 2024年9月26日 長野県大町市のっぺ山荘
[asagimadara:02800]【再捕獲情報】2024年9月28日(Mas),[asagimadara:02887] 【移動情報-40】2024年10月3日(井)7◎♂「ワタウチ 9.25 NSY 217」長野県長野市若穂綿内 山新田原種フジバカマ園 2024年9月25日 → 2024年9月26日 長野県須坂市大字八町 前山フジバカマ園
[asagimadara:02928]【再捕獲情報】2024年10月5日(木),[asagimadara:02930]【移動情報】2024年10月5日(木)6◎♂「ワタウチ 9.25 NSY 242」長野県長野市若穂綿内 山新田原種フジバカマ園 2024年9月25日 → 2024年9月26日 長野県須坂市大字八町 前山フジバカマ園
[asagimadara:02915]【再捕獲情報】2024年10月4日(木),[asagimadara:02930]【移動情報】2024年10月5日(木)5◎ ♂「NP 9.20 FAL 1208」長野県大町市 のっぺ山荘 2024年9月20日 → 2024年9月25日 長野県小谷村平間フジバカマ畑
[asagimadara:03232][再捕獲情報] 2024年9月23日(丸),asagimadara:03283]【移動情報】2024年9月26日(Mas)4◎ ♂「UTU 9.13 FAL 1038」長野県松本市美ヶ原林道 2024年9月13日 → 2024年9月25日 長野県大町市平 木崎湖畔
[asagimadara:02778]【再捕獲(撮影)情報】2024年9月26日(村),[asagimadara:02843]【移動情報】2024年10月1日(Mas)3◎ ♂「OTR 9.20 AKA 2」長野県小谷村平間フジバカマ畑(標高580m) 2024年9月20日 → 2024年9月24日 長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)
[asagimadara:02891]【再捕獲情報-2】2024年10月3日(井), [asagimadara:03431]【移動情報】2024年11月2日(赤)2◎ ♂「OTR 9.23 Naa 52」長野県北安曇郡小谷村平間(標高580m )2024年9月23日 → 2024年9月24日 長野県北安曇郡小谷村北小谷(標高500m)
[asagimadara:02891]【再捕獲情報 27】2024年10月3日(井), [asagimadara:02982]【移動情報】2024年10月8日(井)1◎♂「UTU 8.12 FAL 664」長野県松本市 美ヶ原林道 2024年8月12日 → 2024年8月23日 長野県諏訪郡富士見町 入笠すずらん山野草公園
Facebook アサギマダラ・マーカーの広場, [asagimadara:03514]【移動情報】2024年11月5日(Mas)大町市へ 2例(2個体)
2◎ ♂「TSN 9.24 2538」富山県朝日町蛭谷 2024年09月24日 → 2024年9月27日 長野県大町市のっぺ山荘
[asagimadara:02801] 【再捕獲情報】2024.9.28(Mas),[asagimadara:02813] 【移動情報】2024.9.29(藤)1◎♂「TSN 9:22 4229」富山県朝日町蛭谷 2024年9月22日 → 2024年9月24日 長野県大町市のっぺ山荘
[asagimadara:02775]【再捕獲情報】2024年9月25日(Mas),[asagimadara:02780]【移動情報】2024年9月26日(藤)松川町へ 1例(1個体)
1◎♂「白山 9.21 ヒロキ 5」石川県白山市深瀬 2024年9月21日 → 2024年9月28日 長野県下伊那郡松川町 およりての森
[asagimadara:02815]【再捕獲情報】2024年9月29日(櫻)[asagimadara:02830][移動情報]2024年9月30日(中)塩尻市へ 1例(1個体)
1◎ ♂「Fuji 8.11 FAL 625」山梨県南都留郡鳴沢村 富士林道 2024年8月11日 → 2024年9月21日 長野県塩尻市みどり湖周辺
[asagimadara:02757]【移動情報】2024年9月21日(Mas)小谷村へ 1例(1個体)
駒ケ根市へ 1例(1個体)
2◎♀「フジ山 8/4 FMS 302」静岡県富士宮市 富士山七曲り駐車場付近 標高1900m 2024年8月4日 → 2023年10月13日 長野県駒ケ根市赤穂
[asagimadara:03098] 再捕獲情報 2023年10月15日(平), [asagimadara:03103]【移動情報】2023年10月15日(佐), [asagimadara:03234]訂正2023年10月24日(平)1◎♂「フジ山 8.23 FMS 568」静岡県富士宮市 富士山七曲り駐車場付近 2024年8月23日 → 2024年9月30日 長野県小谷村平間
[asagimadara:02840]【再捕獲情報】2024年9月30日(赤),[asagimadara:02844]【移動情報】2024年9月30日(佐)